- 強盗事件で逮捕の男 同じ女性への詐欺容疑で逮捕(2022年1月5日)
- 【新事実】決済代行会社が“肩代わり”か 約9割返還も口座には“残金600万円”
- 大阪府警の警視「パパ活」で10代少女にわいせつか 去年には高校生に犯罪に関わらないよう指導も
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【団地の人情店まとめ】本格洋食を団地で!/やみつきハンバーガー/団地を魅力的な場所に…カフェ店主の奮闘など (日テレNEWS LIVE)
- 能越自動車道・のと里山海道 一部で通行可能に 金沢市で災害ボランティア活動開始 能登半島地震発生から18日目|TBS NEWS DIG
【東京オリ・パラ汚職】「KADOKAWA」 スポンサー料と別に当初から予算に“仲介手数料”盛り込む
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」が、スポンサーになるために負担する予算として、スポンサー料とは別に組織委員会の元理事側に支払う実質的な「仲介手数料」を当初から盛り込んでいたことが分かりました。
逮捕された組織委員会の元理事・高橋治之容疑者と知人の深見和政容疑者は、「KADOKAWA」側からおよそ7600万円の賄賂を受け取った疑いがもたれています。
その後の関係者への取材で、高橋容疑者らが「KADOKAWA」がスポンサー料として2億8000万円を組織委員会に支払った上、これとは別に7000万円を「仲介手数料」として深見容疑者の会社に支払うことを当初から計画していたことが新たに分かりました。この案は組織委員会側に提示されていた上、「KADOKAWA」側も承諾し、実際に支払いが行われたということです。
特捜部は、高橋容疑者らがスポンサー決定前から深見容疑者の会社を受け皿に金銭を受け取ることを計画していたとみて調べています。
(2022年9月8日放送「ストレイトニュース」より)
#東京オリンピック #東京パラリンピック #KADOKAWA #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UXAtBOR
Instagram https://ift.tt/O6jKWvu
TikTok https://ift.tt/2hYqStK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く