- ホテルで女性刺され死亡 同じ部屋に入っていた男は現場から逃走も金沢市の繁華街で逮捕 石川|TBS NEWS DIG
- 「なぜ汚染水を…」“迷惑電話”中国人直撃…16歳学生「SNSで流行っている」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月29日)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(2月26日)
- 【事故】マンション建設現場で「足場が落下」車7台にぶつかる…ケガ人なし 兵庫・姫路市
- 【ライブ】最新ニュース:霊感商法対策検討会の初会合 被害者救済・未然防止策検討へ /ファイザー製ワクチンの5歳から11歳の3回目接種を了承 など(日テレNEWSLIVE)
- 発売前に盗まれたトレカ店で盗まれたのは人気トレカの新作 #shorts TBS NEWS DIG
【助成】新型コロナ流行で休校時の親支援 支給額の上限引き下げへ
新型コロナウイルスの流行で、子どもが通う小学校などが休みになるなどし、仕事に行けない親を支える制度で、支給額の上限が引き下げられることになりました。
新型コロナの影響で学校が休校になり、子どもの世話をするために仕事を休む従業員に対して、休んだ分も賃金を支払う場合、厚生労働省は企業にその賃金分を助成しています。また、フリーランスの場合も、その個人に支援金を出しています。厚労省は、この制度を今月末で終了する予定でしたが、11月末まで延長します。
一方、支給額の上限は来月から引き下げることになりました。変更後の企業への助成金の上限は、従業員1人あたり1日9000円から8355円に、緊急事態宣言の対象区域などでは、1万5000円が1万2000円になります。
また、フリーランスへの支援金の上限は、一日あたり4500円が4177円に、緊急事態宣言の対象区域などでは7500円を6000円に引き下げるということです。
(2022/09/03放送)
#新型コロナウイルス #厚生労働省 #支援金 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/sZH8wSI
Instagram https://ift.tt/JMIbtKn
TikTok https://ift.tt/zv5LZMO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く