- 元気におはよう!猫背解消ストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年12月9日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 “報復”ミサイル攻撃 プーチン大統領はさらなる攻撃を示唆/ “最新鋭”防空システム ドイツが「前倒し」支援へ など(日テレNEWSLIVE)
- 520機のドローンで・・・夜空に浮かぶ羽生選手 中国(2022年2月17日)
- 盗難車が信号機に衝突・大破 運転席の男性死亡(2021年12月25日)
- 全米自動車労組 自動車大手3社への“初の一斉スト”突入|TBS NEWS DIG
- 【脱線事故】『人生を2回やっているよう』先頭車両で巻き込まれた当時18歳の青年…事故前と事故後で同じ年数が経過 心に感じる『一日の大切さ』(2023年4月25日)
台風11号は夜にも先島諸島に接近する見込み 宮古島市では暴風警報 “民家倒壊する恐れ”暴風に厳重な警戒を【記者中継】|TBS NEWS DIG
大型で強い台風11号は沖縄の南を次第に北上し、きょう夜のはじめごろから明日未明にかけて、先島諸島にかなり接近する見込みです。暴風警報が発表されている宮古島市から中継です。
沖縄県宮古島市です。市内にあるホテルから中継しています。外では防護ネットが激しく揺れています。先ほどからビニール袋や段ボールが風で飛ばされていく様子が見られます。
大型で強い台風11号は、きょう午前10時現在、石垣島の南南東およそ150キロをゆっくりとした速さで北へ進んでいます。中心の気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートルとなっています。
宮古島市では、きょう午前4時半過ぎに暴風警報が発表され、午前10時には伊良部大橋、池間大橋、来間大橋が通行止めとなりました。
また先ほど市内全域に避難指示が出され、市役所に開設された避難所には、2世帯3人が避難しています。
台風11号は、きょう夜のはじめごろから明日未明にかけて、先島諸島にかなり接近する見込みです。
先島諸島では、きょう夜のはじめごろから、一部の民家が倒壊するおそれもある猛烈な風が吹くところがある見込みで、暴風に厳重に警戒してください。
以上、宮古島市から中継でした。
台風11号の影響で空の便は欠航が相次いでいます。
全日空では、きょうから明日にかけて羽田と石垣島を結ぶ便など、あわせて41便が欠航し、およそ1430人に影響が出る見通しです。
また、日本航空ではきょう、那覇や宮古島、石垣島などを結ぶあわせて50便が欠航し、およそ3130人に影響が出る見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hStL1pi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lEv6WwT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tjqNJGE
コメントを書く