- 【新型コロナ】イギリス政府“感染者の法的隔離義務撤廃”を発表 24日から 2月22日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 働く世代8割以上が「睡眠に悩み」 熱帯夜やストレスなど要因に(2022年8月2日)
- 「ブロック!詐欺」広報大使にケンコバさんら芸人4人が就任 特殊詐欺による被害防止を呼びかける|TBS NEWS DIG
- 大阪・心斎橋の強盗殺人 男は確保時に中国行きの航空券を所持 計画的犯行で国外への逃亡を図ったか
- 「交通ルールを守らないと、いたずらしちゃうぞ」ハロウィーンで警官に仮装の園児ら交通安全学ぶ 奈良
- 【速報】岸田総理、宛名など空白の領収書「今後このようなことがないよう指示」|TBS NEWS DIG
“アジアのノーベル賞”に日本人眼科医 ベトナムで多くの人に無償治療(2022年8月31日)
「アジアのノーベル賞」と言われるマグサイサイ賞に、ベトナムで多くの人に無償で治療を行ってきた眼科医の服部匡志さんが選ばれました。
マグサイサイ賞は、毎年、アジアの社会貢献などに功績を残した個人や団体に贈られる「アジアのノーベル賞」として知られています。
今年は、眼科医の服部匡志さん(58)ら4人が選ばれました。
服部さんは2002年以降、日本とベトナムを往復しながら貧しさで白内障などの治療を受けられなかった現地の人たちに、無償で手術を行ってきたほか、現地の眼科医の育成にも取り組んできました。
賞を主催する財団は、「何万人もの人の視力を回復させたその技術や寄り添う心を評価した」としています。
授賞式は11月30日にフィリピンのマニラで行われる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く