- 【バズニュースライブ】トラック横転 “ブタ130頭”取り残され…韓国で交通規制/気になる…「違和感ある写真」で注意喚起 観光地の「マナー違反」対策 など(日テレNEWS LIVE)
- 大阪・淀川ベトナム人女性殺害 起訴された男 以前にも窃盗目的で弁当店に侵入していたとして再逮捕
- 50代夫婦は“左胸を刺され死亡”か…他にも複数の刺し傷 東京・足立区の死体遺棄事件 警視庁|TBS NEWS DIG
- JR外房線とJR内房線で一時運転見合わせ 大雨の影響で一部区間で線路冠水も現在は解消|TBS NEWS DIG
- 【完全密着】令和の“成田闘争”カメラが捉えた緊迫の24時間 「シンボル」ついに解体 #shorts
- 「私への侮辱だと思い必要以上に叱責した」生徒のモノマネに教頭が激怒し不適切な言動 停職3か月に
大阪・万博会場の整備費『129億円増額』軟弱地盤に加えてメタンガスの存在も判明(2022年1月12日)
大阪・関西万博の会場となる夢洲への地下鉄延伸などの整備費が、当初の見込みより約129億円増えることがわかりました。
大阪市は、会場の夢洲に大阪メトロ中央線を延伸して新駅を作る予定で、コスモスクエア駅と夢洲を結ぶ約1kmのトンネル建設工事を進めています。整備費は当初250億円と試算されていましたが、去年5月に軟弱な地盤が見つかり、大阪市は追加で40億円が必要だと発表していました。
しかし工事を進める中で、さらにメタンガスの存在などがわかり、56億円の追加費用が見込まれるということです。このほか新駅周辺の街づくりのために追加で33億円かかり、整備費は当初の見込みより計129億円ほど膨らむことがわかりました。
大阪市は「これ以上コスト増とならないよう予算管理を徹底したい」としています。
#MBSニュース #毎日放送 #関西万博 #大阪 #夢洲 #地下鉄延伸 #大阪メトロ中央線
コメントを書く