【窃盗相次ぐ】コロナ禍で人気「無人販売店」 防犯カメラが捉えた犯行の一部始終
ギョーザなどを無人で販売する店で、窃盗の被害が相次いでいます。代金を支払わずに店を出て行く、その犯行の一部始終をカメラが捉えていました。
◇
岡山県にあるギョーザの無人販売店で、防犯カメラが“窃盗事件”の一部始終をとらえていました。
店にやってきた男が手にしたのは、ギョーザ3箱とアイスクリーム2つ、合計3600円ですが、男がとりだしたのはなんと、財布の中の小銭でした。映像には小銭が落ちる音が記録されていますが、その額なんと、たったの10円でした。
やさしい餃子きたもと運営本部 小山雅也代表
「味を含めて、自信を持って作っていますから、従業員も含めてショックですね」
店側は、防犯カメラの映像をもとに、被害届を提出したということです。
◇
コロナ禍で人気の「無人販売店」を狙った窃盗事件は、別の場所でも起きていました。
8月15日に兵庫県神戸市の無人販売店に現れた男は、品定めをしながら冷蔵庫から商品を取り出し、そのまま袋詰めすると、代金を支払うことなく、店を去って行きました。
男は、8月だけで同じ店に6回も現れたといいます。一度も代金を支払うことがなく、27日、防犯カメラの映像をライブで見ていた店の関係者が警察に通報、駆けつけた警察官に窃盗の疑いで逮捕されました。
店主 辛鐘旭さん
「無人販売だからといって、誰も見ていないことはない。こんな小さい商品でも警察は動いてくれるということを、犯人には伝えたい」
男は40歳無職で、逮捕当時の所持金は、わずか26円だったといいます。なぜ何度もこの店を狙ったのでしょうか。
実はこの店、地元で人気の手作りキムチの無人販売所でした。調べに対し男は容疑を認め、動機については「ここのキムチがおいしかったから」と話しているということです。
(2022年8月30日放送「news every.」より)
#事件 #無人販売店 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EcFZ5OY
Instagram https://ift.tt/Vu7YsD8
TikTok https://ift.tt/qEeZgIr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く