- 【警視庁】「デートレイプドラッグ」簡易検査キット導入 早期判定が可能に
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 12/11(月)】阪神タイガース新入団選手の発表会/男性殺害容疑で逮捕の自衛官「誰でもよかった」/小学校で10人が『O-157』に ほか【随時更新】
- 山上徹也容疑者宅からミキサーやペンチなど押収…銃の製造に使用か 警察が家宅捜索(2022年7月16日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月27日)
- “よけられない”逆走車とあわや“正面衝突”…撮影者「隣の車が気づいてくれて回避」#shorts
【全国の待機児童】3000人下回る 4年連続で過去最少…要因は
今年4月時点の全国の待機児童の数は3000人を下回り、4年連続で過去最少となりました。
厚生労働省によりますと、保育園に希望しても入れない待機児童は、ことし4月時点で、去年より2690人減って2944人でした。4年連続で過去最少を更新しています。
待機児童が減った要因について、厚労省が自治体に聞いたところ、「保育の受け皿の拡大」「申し込みが想定を下回った」「就学前人口の減少」などが挙げられたということです。
厚労省は、フルタイムの共働き世帯が増えていることなどから、保育の受け皿を確保できるよう自治体への支援を続けるほか、定員割れの保育園で、保育園にも幼稚園にも通っていない子どもを預かり、孤立しがちな家庭を支えるモデル事業を来年度始めたい考えです。
(2022年8月30日放送「ストレイトニュ―ス」より)
#待機児童 #厚生労働省 #厚労省 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EcFZ5OY
Instagram https://ift.tt/Vu7YsD8
TikTok https://ift.tt/qEeZgIr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く