- 【解説ライブ】物価高と景気どうなる?/ “特殊詐欺”被害者の反撃/ ゼレンスキー大統領が渡米…侵攻後“初”/ 大雪に警戒 最大の特徴は「広範囲」「長期間」 など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】「2階から煙出ている」千葉・船橋市で住宅火災 市内は6日連続で乾燥注意報(2023年1月13日)
- 台湾・蔡英文総統 台湾海峡の離島で駐留軍を激励(2022年8月31日)
- 【ホームにいた人巻き添えに】通過電車に接触し男性死亡 弾みでホームの女性らぶつかり6人搬送 事故調査官派遣へ(2022年7月20日)
- レンタル倉庫火災でバイクが焼け 男性1人けが(2022年4月3日)
- 【全国初】「ユニクロ」制服採用 “制服を自由に選びたい”生徒からの声で
【日経平均株価】アメリカ パウエル議長発言受け…一時800円以上下落
29日の東京株式市場で、日経平均株価は大幅に下落しています。
29日の日経平均株価は、先週末の終値より一時800円以上値を下げ、およそ3週間ぶりに2万8000円を割り込みました。
先週末、アメリカの中央銀行にあたるFRB(=連邦準備制度理事会)のパウエル議長は、インフレを抑え込むため、金融引き締めを続ける決意を示しました。そのため景気後退への懸念が強まり、26日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価は1000ドル以上急落、29日の東京株式市場もその流れを受け、売り注文が広がりました。
また、円相場も1ドル=138円台と円安基調で推移しています。
(2022年8月29日放送「ストレイトニュース」より)
#日経平均株価 #アメリカ #FRB #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CwOAeJG
Instagram https://ift.tt/Ndjk07V
TikTok https://ift.tt/QFxiENo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く