- 【独自】「逃げ得は許さない」殺人罪に変更を…警察は動く?遺族が協力呼び掛ける“署名”の効果【別府ひき逃げ事件続報②】|ABEMA的ニュースショー
- お盆休みに「真夏の成人式」 地元離れている若者15人が新たな決意 「人と人との繋がり築き社会に貢献」 和歌山・田辺市 #shorts #読売テレビニュース
- 沖縄 男子高校生失明事件 バイク制止の警察官を起訴(2023年6月30日)
- 【漏電が原因か】住宅など12棟の火事…火元の配線“ネズミにかじられた跡”見つかる 宮城・栗原市
- 【小学校で異臭騒ぎ】児童50人搬送…すでに授業再開 保護者からは不安の声も 大阪・八尾市 #shorts
- 1歳男児死亡 何者かによる暴行を受け腸や肝臓を損傷し死亡したか 母親と交際相手を任意聴取 大阪
【小池都知事】コロナ発生届「当面現在の運用続ける」
新型コロナの「全数把握」の見直しに関して、東京都の小池知事は、発生届について「当面、現在の運用を続けていく」と改めて強調しました。
小池知事「発生届は、感染動向の把握、患者1人1人の健康状態を把握して、必要な医療につなげる重要な機能がある。当面発生届の取り扱いについて現在の運用を続けていく」
東京都の小池知事は、改めてこう強調した上で、最近の新型コロナの傾向として、軽症や中等症から急変して亡くなる方が目立つと指摘。
国が示すように、重症化リスクがある人や入院の必要がある人だけを届け出の対象とすると「軽症から突然亡くなる方を見逃してしまう」と述べました。
(2022年8月26日放送「news every.」より)
#小池都知事 #新型コロナ #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BHwN6Sx
Instagram https://ift.tt/UVFIsDg
TikTok https://ift.tt/MWOqufy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く