- マイナポイント1万5000円分「6月ごろ開始」岸田首相表明
- 俳優・寺島進さんが拘置所の一日所長に!収容者の食事を「実食」 「矯正展」開催で売上は被害者支援に|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領 ロシア産原油「上限価格」参加国への輸出禁じる大統領令に署名|TBS NEWS DIG
- イギリスの環境保護団体 ベラスケスの作品「鏡のヴィーナス」をハンマーで叩き抗議|TBS NEWS DIG
- 奈良教育大付属小でいじめ「死ね」「消えろ」暴行も…児童は転校 担任「気のせいでは」学校は対応せず
- 元日本航空機長が解説…事故防げた可能性 海保機の動きを“再現”…記録公開も残る謎【スーパーJチャンネル】(2024年1月4日)
【新型コロナ】「全数把握」自治体判断で届け出対象を高齢者らに限定可能に 岸田首相が発表
岸田総理大臣は、新型コロナウイルス感染者のいわゆる「全数把握」について自治体の判断で、届け出の対象を高齢者らに限定することを可能にすると発表しました。
岸田総理「発熱外来や保健所業務が相当に切迫した地域においては、医療機関等において必要な方への診療時間を確保するため、自治体の判断で、今回、緊急避難的に全数届け出を見直すことができる」
岸田総理は現在、すべての感染者の届け出を義務付けている「全数把握」を見直し自治体の判断で届け出の対象を高齢者や重症化リスクが高い感染者に限定することができる新たな方針を表明しました。
また、症状が軽い人に対応するため今月中に医療用の検査キットをインターネットで購入できるようにすることや、健康フォローアップセンターをすべての都道府県に整備すると述べました。
また、新型コロナウイルスの水際対策で日本への入国や帰国の際に求めている72時間以内の新型コロナ検査の陰性証明書について、9月7日から新型コロナワクチン3回の接種証明書があれば免除することを発表しました。
(2022年8月24日放送)
#岸田総理大臣 #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Sob7HE
Instagram https://ift.tt/1vJhrfl
TikTok https://ift.tt/7256A0q
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く