- 【 “驚がく映像”ライブ】戦闘機と爆撃機が空中衝突 / タンクローリーが前方不注意など―World Heart Stopping Moments 世界の衝撃ニースまとめ (日テレNEWS LIVE)
- プーチン大統領と会談「子どもの権利担当」 “連れ去った”子ども「養子縁組」主導か(2023年2月20日)
- 【芦屋市長】“史上最年少”26歳の市長誕生へ「SNSとリアルを繋ぐ」令和の選挙戦術|アベヒル
- 「危ない」ボンネット開き1.5km走行 蛇行の不審車を追跡(2023年8月2日)
- ラーメン店で男性店長死亡 殺人事件とみて捜査 現場には「複数の包丁」|TBS NEWS DIG
- いまだ隊員10人見つからず…陸自ヘリが消息立ってから5日 290人体制で捜索 海自・掃海艇が海底調べる|TBS NEWS DIG
【金融庁】NISA恒久化など株式投資優遇措置拡大に向け税制改正要望へ
岸田首相が掲げる資産所得倍増プランの一つとして、金融庁が、NISAなど株式投資の優遇措置の拡大に向け、税制改正を要望することがわかりました。
株式の売却益や投資信託の配当には、通常は20%の税金がかかりますが、現在、年間の投資額が上限120万円と定められているNISA(=少額投資非課税制度)では、5年間、非課税となっています。
金融庁は今月末に出す来年度の税制改正要望で、このNISAを恒久化することや、非課税となる投資金額の増額などを求める方針です。
NISAの拡充をめぐっては、岸田政権が掲げる「資産・所得倍増プラン」の一つに据えられていて、個人が持つ金融資産を「貯蓄」から「投資」に向かわせ、家計を豊かにすることを狙っています。
(2022年8月24日放送)
#金融庁 #NISA #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Sob7HE
Instagram https://ift.tt/1vJhrfl
TikTok https://ift.tt/7256A0q
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く