- 【カラダWEEK】「体操」と「買い物」をセットに “買い物難民”問題の解消も
- パレスチナ赤新月社 イスラエル軍病院を包囲し攻撃(2023年11月12日)
- 【保健所の体制】大阪市がひっ迫回避で新方針 重症化リスク低い人にはショートメッセージのみ通知
- 「俺の遺志をお前が継いでくれ」”治安維持法”戦時中の弾圧で絵を描いただけで逮捕 獄中で励ましあった亡き友の思い引継ぐ101歳の訴え 【DIGドキュメント×HBC】
- 兵庫・斎藤知事の不信任案、19日に可決の見通し 知事「法律に基づいて判断、続投したい気持ち強い」
- 【ウクライナ情勢】国連事務総長の訪問中にロシア軍がキーウ攻撃 4月29日ニュースまとめ 日テレNEWS
【東京オリ・パラ汚職】元理事 ライセンススーツを素早く承認するようIOCに直接伝えたか
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、逮捕された組織委員会の元理事が「AOKI」のライセンススーツについて素早く承認するよう、「IOC=国際オリンピック委員会」側に直接、伝えた疑いがあることがわかりました。
高橋治之容疑者は、「AOKIホールディングス」側から5100万円の賄賂を受け取った受託収賄の疑いがもたれています。
関係者によりますと、大会の公式ライセンス商品を販売するには組織委員会とIOCの承認が必要ですが、その後の取材で、高橋容疑者が「AOKI」のライセンススーツについて素早く承認するようIOC側に直接、伝えた疑いがあることがわかりました。
東京地検特捜部は高橋容疑者が「AOKI」側の依頼を受け、便宜を図ったとみて調べています。
高橋容疑者は逮捕前、周囲に対し「IOCに対し『細かいことを言っていないで早く承認してくれ』と要望したが、「AOKI」の商品に限らず、公式商品全般についてだ」と説明していたということです。
(2022年8月24日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Sob7HE
Instagram https://ift.tt/1vJhrfl
TikTok https://ift.tt/7256A0q
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く