- 【速報】岸田総理 “防衛省によるとミサイルはICBM級” 北朝鮮が発射した“弾道ミサイル” 日本のEEZに落下|TBS NEWS DIG
- 【コンクリ詰め遺体】愛知から青森に遺棄 “土地勘のある出身地”に運んだか
- 「ツイッター」アメリカでアプリのアイコンと名称「X」に変更|TBS NEWS DIG #shorts
- 同級生を包丁で切りつけ 逃走の中2男子生徒を確保
- 世界の経済自由度ランキング 香港が初の首位転落 中国の軍事圧力が影響か(2023年9月22日)
- 【ニュースライブ】“大雪”で通行止め、運転取りやめ、臨時休業 / 北朝鮮が短距離弾道ミサイル2発発射 / 上皇さま89歳に上皇后さまと静かで穏やかな日々 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
【8月23日(火)】火曜日も厳しい暑さ暑さ&夕立あり猛暑はあと2日の我慢?【近畿地方】
8月23日(火)の近畿地方は、猛烈な暑さでしょう。日中の最高気温は京都で36℃、大阪・舞鶴で35℃の予想です。熱中症警戒アラートが、兵庫・京都・和歌山・徳島に発表されています。外出をなるべく避けるなど、万全な熱中症対策を心掛けてください。
天気は雲が広がりやすく、午後は雷雲が発達する危険があります。局地的ではあるものの、京阪神を含めてあちらこちらで雷雨となり、激しい雨の降るおそれがあります。晴れていても、天気の急変に注意が必要です。お出かけの際は、折り畳み傘をお持ちください。
22日(月)昼に、台風9号と台風10号が新たに発生しました。台風9号は南シナ海へ、10号は日本の東へそれるように進む見込みです。近畿地方への影響はなさそうです。今週は高気圧のパワーが弱め、晴れ間は長続きせず、変わりやすい空模様が続く見込みです。
26日(金)~27日(土)は前線の影響で、広い範囲で雨でしょう。天気はすっきりとしませんが、猛暑の出口は見えてきました。24日(水)までは各地で最高気温35℃前後の暑さですが、25日(木)からは、平年並みか低めで経過する見込みです。蒸し暑いものの、気温は上がっても30℃を少し上回る程度でしょう。今週後半は「夏の終わり」、夕方に吹く風から秋の気配が感じられるかもしれません。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/o70Pwtl
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く