- 「選挙妨害だ」トランプ氏法廷でも“独演会” 裁判するたび…なぜ支持率が伸びる?(2023年11月8日)
- 【速報】大阪 新規感染者は1万452人 1万人超は約5カ月ぶり(2022年7月13日)
- 中国全人代開幕 ウクライナに触れず、台湾巡り米を牽制(2022年3月5日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――海底から“新たに2人引き揚げ”…24時間態勢の捜索活動続く など(日テレニュースLIVE)
- 【ニュースライブ 12/5(火)】阪神&オリックスの経済効果は?/高齢者施設で入居者を暴行 死亡させたか/万博記念公園の木を大阪・夢洲へ ほか【随時更新】
- 免許欠格期間中に…“ハイボール10杯”“ひき逃げ” 車体にオレンジスプレーも | TBS NEWS DIG #shorts
【ウクライナ情勢】“奪還”宣言のクリミア半島 ロシア司令部にドローン落下
ウクライナのゼレンスキー大統領が奪還を宣言した南部クリミア半島で20日、ロシア黒海艦隊司令部の建物にドローンが落下しました。
ロシアが支配するクリミア半島セバストポリの当局者によりますと、20日、ロシア黒海艦隊司令部の真上にドローンが飛来し、ロシア側に撃墜され、屋根の上に落下して火を噴いたということです。誰がドローンを飛ばしたのかはわかっていませんが、深刻な被害はないということです。
クリミア半島をめぐっては、ウクライナのゼレンスキー大統領が9日に奪還を表明し、以降、ロシア軍の空軍基地や弾薬庫などで爆発が相次いでいます。
一方、今月5日に設立されたロシアの石油・天然ガス開発事業サハリン2の新たな運営会社が19日、本格稼働を開始したと発表しました。「石油とガスの安定的な生産が維持されている」としています。
サハリン2には日本から三井物産と三菱商事が出資していますが、ロシア側は新会社に出資を継続するかどうか、来月4日までに通知するよう求めています。
(2022年8月21日放送)
#Ukraina #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/zZ5CEXf
Instagram https://ift.tt/agHTSIs
TikTok https://ift.tt/VJqYrTH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く