- 【男子高校生が死亡】「海に落ち、溺れている」友人7人と花火を… 兵庫・姫路市
- 【12月1日 今日の天気】日本海側は冷たい雨や雪続く 晴れる所もきのう以上に寒く 西日本は真冬並みの寒さも|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ新規感染者 全国3万5418人 東京3834人 厚生労働省(2022年10月1日)
- 東京に新たな交通手段「舟旅通勤」 25日から日本橋-豊洲間で開始 今後も航路拡大か(2023年10月25日)
- 手渡された像が爆発…カフェ爆発でロシア人の女拘束 ウクライナ文化遺産の被害は約250か所「意図的な破壊は犯罪」|TBS NEWS DIG
- 刺された女性は男の勤務先の客か 名古屋カラオケ店で女性刺殺事件(2023年12月28日)
『#しかたなくない』生理などタブー視せず口に出して相互理解を目指す(2022年1月11日)
女性の「生理」をめぐり、男女ともに性の違いを理解しあってみんなが生きやすい社会にしていこうという活動が広がっています。
去年末、東京・渋谷に突然現れた『#しかたなくない』の文字が大きく掲げられた看板など。そこには「生理の日も休めないのは#しかたなくない」「男だって体の悩みを言いにくいのは#しかたなくない」と書かれています。このプロジェクトを企画したのは、オンライン診察を手がける大阪の会社「ネクイノ」です。『#しかたなくない』とはどういったプロジェクトなのか、石井健一代表に聞きました。
また女性社員の声を受け、生理休暇の制度を見直した会社もあります。大阪のIT系企業「アイル」は、これまで無給だった生理休暇を、去年から有給にしました。社内で行ったアンケート調査で、女性社員から「体調が悪くても我慢している」といった声が多く寄せられたといいます。そこで1か月に1日、有給で生理休暇が取れるようにしたところ、女性社員の約22%が制度を利用するようになったということです。
(2022年1月11日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #しかたなくない #ネクイノ #生理 #アイル #生理休暇 #有給休暇
コメントを書く