- 「娘を殺してしまいました」7歳女児殺害容疑で40歳母親を逮捕 おととし夏頃から子育ての悩み相談 大分・中津| TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】北朝鮮から発射の弾道ミサイルの可能性あるもの EEZ外に落下か|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領のキーウ訪問“極秘作戦”詳細明らかに プーチン大統領はまもなく「年次教書演説」へ|TBS NEWS DIG
- 沖縄「観光客が陽性」増加 検査結果待たずに飛行機搭乗か 広がる困惑(2022年8月15日)
- ラーメン店にダンプカー突っ込ませ営業妨害か 医療法人ビル立ち退きでトラブル(2023年11月9日)
- 【4月27日 関東の天気】関東27日朝まで雨続く|TBS NEWS DIG
“電力難民”向けの電気料金 東電が9月から3割値上げ|TBS NEWS DIG
東京電力は、新電力の撤退などで契約ができなくなった企業、いわゆる「電力難民」向けの電気料金を来月からおよそ3割値上げすると発表しました。
電力市場をめぐっては、エネルギー価格の高騰による新電力の撤退が相次いでいて、電力の供給先を失った企業、いわゆる「電力難民」が先月1日の時点で2万7000社を超えています。
こうした企業向けに大手の電力会社が「受け皿」となり、電気を供給する「最終保障供給」という仕組みがありますが、通常契約の電気料金が上がる中で「最終保障供給」の料金は固定されていたため、「電力難民」向けの料金の方が安くなる問題が起きていました。
国は各社の申請を受けて、9月からの価格変更を認めたことから、東京電力パワーグリッドは19日、9月からはおよそ3割の値上げとなることを発表しました。中小規模の事務所では従来の70万円程度から93万円程度になるということです。
関西電力や中部電力、四国電力も9月から最終保障供給の料金を引き上げると発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Hp8myK2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BPaxgFb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EMAjGp3



コメントを書く