- 【自民党】麻生・茂木・安倍3氏が会談 参院選などめぐり協議
- 電車内での喫煙に注意された“逆ギレ男” 判決公判にも20分の遅刻 執行猶予なし懲役2年の実刑判決のワケは「規範意識の欠如」|TBS NEWS DIG
- コロナ5類移行 こんなも恩恵も? マスク好きワンちゃんがワイヤ抜き取り“格闘”(2023年5月11日)
- 【LIVE】旧統一教会との関係…細田衆院議長も接点を認める…これまでの教団の会見などを鈴木エイト氏ら解説「よくも、ヌケヌケと…会見自体が欺瞞」と指摘
- 【7月27日 今日の天気】40℃に迫る危険な暑さも 熱中症に厳重警戒 台風5号 先島諸島は高波に警戒|TBS NEWS DIG
- 「思い出すだけで憎い」埼玉県にあるリフォームなど手がける会社で盗難被害 奪われたのは工具類に軽トラック|TBS NEWS DIG
“電力難民”向けの電気料金 東電が9月から3割値上げ|TBS NEWS DIG
東京電力は、新電力の撤退などで契約ができなくなった企業、いわゆる「電力難民」向けの電気料金を来月からおよそ3割値上げすると発表しました。
電力市場をめぐっては、エネルギー価格の高騰による新電力の撤退が相次いでいて、電力の供給先を失った企業、いわゆる「電力難民」が先月1日の時点で2万7000社を超えています。
こうした企業向けに大手の電力会社が「受け皿」となり、電気を供給する「最終保障供給」という仕組みがありますが、通常契約の電気料金が上がる中で「最終保障供給」の料金は固定されていたため、「電力難民」向けの料金の方が安くなる問題が起きていました。
国は各社の申請を受けて、9月からの価格変更を認めたことから、東京電力パワーグリッドは19日、9月からはおよそ3割の値上げとなることを発表しました。中小規模の事務所では従来の70万円程度から93万円程度になるということです。
関西電力や中部電力、四国電力も9月から最終保障供給の料金を引き上げると発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Hp8myK2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BPaxgFb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EMAjGp3
コメントを書く