- 【新型コロナ】都内感染者、7日ぶりに前週同曜日より増加
- 【Nスタ解説まとめ】どうなる?日本の最低賃金/青葉真司被告の京アニ事件初公判/さすが港区!?シンガポールへ修学旅行/「大気が不安定」ってそもそもどういうこと?
- 【LIVE 6月7日(火) 21:00~】「ワクチン接種」に「陰性証明」英語でなんて言う?コロナ禍の海外で使える英会話 #EnglishRoom
- 行方不明の男児(3)か 対岸の東京・江戸川区で心肺停止の子ども見つかる 服装など一致|TBS NEWS DIG
- 5歳児を猫用ケージや雨水タンクに監禁 暴行加え死亡させた母と同居男の初公判で起訴内容認めるも「同居女に指示され逆らえない状況だった」 さいたま地裁|TBS NEWS DIG
- 多くのカメラに少しビックリ!奈良公園でことし生まれたシカの赤ちゃん 報道陣に公開#shorts #読売テレビニュース
吉村知事「症状あれば登校せず検査を」小学校の新学期…オミ株では学校でもクラスター(2022年1月11日)
新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、1月11日には大阪市の小中学校の多くで新学期が始まりました。
大阪市東淀川区の井高野小学校では、感染防止対策として講堂へ入る前に消毒を行ったほか、始業式も校歌を歌わないなど簡略化しました。子どもたちの冬休みの思い出は?
(児童)
「おうちでおせちを食べたりしていた」
「ディズニーランドに行こうとしていたけど、コロナやから行かんとこうって。また今度、行きたいな」
大阪市立の学校は、現時点では一斉でのオンライン授業は検討しておらず、通常授業を行います。
1月11日に大阪府で確認された新規感染者は613人。大阪府の吉村洋文知事は子どもたちに対して次のように話しました。
(大阪府 吉村洋文知事)
「学校でもクラスターが、実際オミクロンは発生しています。風邪などの症状があればすぐに、無理に学校に登校せずに、休んで検査を受けてもらいたい」
この感染拡大を受けて、政府は受験生への救済策を明らかにしました。末松信介文部科学大臣は、新型コロナウイルスの影響で「大学入学共通テスト」を受験できない受験生について、各大学に対して個別試験で合否判定するよう要請するということです。個別入試も受験できなかった受験生には、面接や小論文などによる再度の追試験の機会を設けるよう要請するほか、中学や高校入試でも追試験などの対応を教育委員会に求めるとしています。
#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #新学期 #大阪市 #小中学校 #クラスター #オミクロン株
コメントを書く