- 【都バスの双子用ベビーカー利用】保護者との「意見交換会」 大山加奈さんも参加
- 新型コロナ 近畿で新たに2667人感染 3日連続で前週の同じ曜日を上回る
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/「ゼロコロナ政策」緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【6月24日 関東の天気】暑さ幕開け いきなり猛暑|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】太平洋沿岸に津波警報 気象庁が会見|7月31日(水)10:10頃〜
- 【イブスキ解説】物価高で食費が家計を圧迫 食卓に値上げの波で野菜もコメも高すぎる 今、お得な“野菜三銃士”とは? 最後の優等生「もやし」も危機!?
高速渋滞 40km超える予測も お盆Uターン混雑続く(2022年8月15日)
14日にお盆期間のUターンのピークだった各交通機関は15日も高速道路の上りでは40キロを超える渋滞の予測も出ています。
日本道路交通情報センターによりますと、15日午前は、下りで東名高速や関越道で10キロを超える渋滞がありました。
午後になると上りで渋滞の予測が出ていて、関越道・高坂サービスエリア付近で午後5時に40キロが予測されています。
また東名高速・綾瀬スマートインターチェンジ付近で午後3時に30キロ、東北道・加須インターチェンジ付近で午後5時に30キロとなっています。
他にも中央道・小仏トンネル付近で午後3時に25キロ、常磐道・日立中央インターチェンジ付近で午後5時に25キロとなっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く