- 【独自】特殊詐欺Gナンバー2の小島容疑者「特殊詐欺は全面的に認めるが、強盗はやっていない」 逮捕後の主張が初めて判明|TBS NEWS DIG
- 受刑者にさん付けを 橋下徹「難しいのでは?」 #NewsBAR橋下 #shorts
- 【アメリカ・トランプ前大統領】裁判所出頭のためニューヨークに到着 “不倫口止め料”問題で
- 【いま、伝えたい】「怒りとか通り越してこれからの生活不安ですよね」ポーランドに住む日本人が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- 「断じて正当化できない」松野官房長官 ロシア批難(2022年10月11日)
- 【速報】特急ロマンスカーに軽自動車が衝突 上空から大きくへこんだ車を確認(2022年5月30日)
夏空の下で稲刈り…「早場米」の収穫が最盛期 徳島・阿南市の見能林地区(2022年8月13日)
徳島県の阿南市では、「早場米」の収穫が最盛期を迎えています。
夏空の下、そよ風に揺れながら黄金色の稲穂が一面に広がっています。田植えや収穫の時期が早い早場米。阿南市の見能林地区は、温暖で雨が多い気候と良好な水質で知られる那賀川の水に恵まれ、県内有数の早場米の産地として知られています。地区では約350戸の農家が「ハナエチゼン」や「コシヒカリ」といった品種の早場米を栽培していて、取材した日は、3月下旬に植え付けた「ハナエチゼン」をコンバインで手際よく刈り取っていました。
収穫作業は、8月いっぱい続くということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/2xCDBb3
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #早場米 #阿南市 #見能林 #ハナエチゼン #徳島県 #稲刈り #米
コメントを書く