- 【岸田首相】「新たな税負担は考えていない」 “異次元の少子化対策”実行財源…方向性を示す
- 【今週の解説まとめ】カレンダーで切る2024年「所得減税実施」「新紙幣発行」「大統領選挙」…/能登半島地震 知ってほしい事実…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【日曜スクープ】マリウポリ苦境・・・ロシア制裁効果は(2022年4月17日)
- 【速報】東京・江戸川区の川で発見の男の子が死亡 対岸の千葉・市川市で行方不明の朔ちゃん(3)と確認|TBS NEWS DIG
- ハワイで日立の鉄道開業 全米初の完全自動運転 #shorts
- コロナ禍を乗り越えV字回復!浅草の似顔絵店 外国人に人気(2023年4月28日)
【特殊詐欺の被害防止】ふるさと納税“返礼品”に「通話録音機」
埼玉県警が、ふるさと納税を利用した特殊詐欺の被害防止を呼びかけました。
川越警察署などは今月から、ふるさと納税の返礼品として高齢の親や家族が川越市内に住んでいる場合、家の固定電話に通話録音機を設置し、詐欺の被害防止を狙う新たなサービスを始めました。
署員らは12日、お盆にあわせて市内のお寺を墓参りなどで訪れた家族連れなどにチラシを配り、サービスの利用を呼びかけました。
川越警察署・木村宏志署長「このお盆の時期に家族・親戚と特殊詐欺の防止について話題にして、被害に遭わないように注意していただきたいと思います」
管内では今年、特殊詐欺被害が19件発生し、被害総額はおよそ3700万円にのぼっていて、警察は新しい取り組みで被害を防止していきたいとしています。
(2022年8月12日放送)
#埼玉県 #川越市 #ふるさと納税 #特殊詐欺 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tnrZxpm
Instagram https://ift.tt/TWwxX2D
TikTok https://ift.tt/1XZ7RMh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く