- 『電波の日』記念式典 読売テレビの字幕送出に関するプロジェクトが受賞「情報バリアフリー化に貢献」 #shorts #読売テレビニュース
- 「日本への制裁になっては本末転倒」38品目輸入禁止 ロシア制裁の実効性は?(2022年4月19日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』まもなく「春節」…ちらほら聞こえる中国語/市販薬“爆買い”制限「1人2点まで」/ 中国は「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 2/6(月) 】重さ2トンの鉄板がドミノ倒しで作業員挟まれる/女児わいせつ疑いの大阪狭山市議会副議長 児童が被害訴える「入浴中に撮影された」 ほか【随時更新】
- 影武者か本人か…先端AI「耳」で判明 プーチン氏“市民とのふれあい”の真相【7月21日(金)#報道1930】
- 「紅麹サプリ問題」小林製薬が補償受け付け開始 3商品は約95%回収済、死亡事例は約8割の調査終了
【元社員を逮捕】「すき家」のアルバイト面接で“わいせつ”か
牛丼チェーン店「すき家」で、アルバイトの面接を受けに来た女性に対し検査を装ってわいせつな行為をしたとして、元社員の男が逮捕されました。
警察の調べによりますと、「すき家」の元社員、山本将寛容疑者は今年6月、千葉市稲毛区の「すき家」で、アルバイトの面接を受けに来た51歳の女性に対し、検温や心音の検査を装って体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
山本容疑者は、同意書と称して「検温、心音をはかる際、下着の下から実施する。 この行為はセクハラではない」などと書かれた紙を女性に渡していたということです。
山本容疑者は、容疑を一部否認しているということです。
(2022年8月12日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tnrZxpm
Instagram https://ift.tt/TWwxX2D
TikTok https://ift.tt/1XZ7RMh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く