- 【天皇皇后両陛下・結婚30年】雅子さま、皇族としての“外交デビュー” 東京サミット宮中晩餐会(1993年)【皇室アーカイブ】
- 【逮捕】空調設備会社の社長…約2300万円の脱税疑い 横浜地検
- 初めは遊びのつもりで消火器盗み民家のポストに噴射畳がピンク色の消化剤まみれに東京青梅市の男子高校生ら4人を逮捕TBSNEWSDIG
- クマと“取っ組み合い”夫婦軽傷 「出没警報」発令中に起きた“異変”(2023年9月4日)
- 「女性の経済的自立・女性の視点の反映」が必要と強調 国際女性会議で岸田総理(2022年12月3日)
- 「これを待っていた」「12年だもの」 福島第一原発事故の復興拠点で“避難指示解除” 住民からは喜びの声|TBS NEWS DIG
【大雨警戒】北日本…大雨は“警報級”にも 台風は13日東日本接近のおそれ
北日本ではこの先も1週間程度前線が停滞し、警報級の大雨となる見通しです。さらに13日(土)には台風が東日本の太平洋側に接近するおそれがあり、気象庁が警戒を呼びかけています。
東北地方では9日から大雨となっています。気象庁によりますと東北地方の日本海側を中心に向こう1週間程度、警報級の大雨の可能性があります。総雨量が多くなり災害の危険度が急激に高まるおそれがあるということです。
一方、日本の南にある熱帯低気圧が今後、台風に発達して13日ごろ東日本の太平洋側にかなり接近するおそれがあり、局地的には大雨になるおそれがあるということです。
さらに、場合によっては台風が今後、急発達したり上陸する可能性もあるということです。
気象庁はお盆の時期で自宅以外の場所で過ごす事も多いことから、気象状況を確認して余裕をもった行動をとるよう呼びかけています。
(2022年8月11日放送)
#大雨 #台風 #熱帯低気圧 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wxoDLCR
Instagram https://ift.tt/lTgp397
TikTok https://ift.tt/oBlyARi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く