- 【独自】逮捕の少年と男子生徒 過去にトラブルに 男子生徒は警察に相談 川崎・麻生区の男子高校生刺傷事件|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】影響受け値上げの危機 「クラフトビール」に「さば定食」も…
- プーチン大統領の意向に反対した大司祭が心臓発作で入院(2023年6月1日)
- 【朝ニュースライブ】韓国“転倒事故”死者155人に 全員の身元を確認 / ハロウィーンの渋谷で大きなトラブルなし――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】お盆の最中…寺で火事 現在も延焼中 消防車6台が出動し消火活動中 京都・八幡市 けが人の情報なし
- 北朝鮮への上陸想定 米韓が5年ぶり大規模上陸訓練 (2023年3月29日)
『約1300種類の高山植物』が自生する伊吹山に愛好家ら続々 8月11日は山の日(2022年8月11日)
8月11日は「山の日」です。滋賀県の伊吹山では山の魅力を知ってもらおうと登山客らに高山植物を紹介したリーフレットが配られました。
8月11日の午前9時ごろ、伊吹山の山頂付近では登山愛好家らが続々と頂上を目指ます。伊吹山はドライブウェイの山頂駐車場から30分ほどで頂上まで登れる手軽さが人気ですが、実は花の宝庫としても知られていて、約1300種類の高山植物が自生するといわれています。
「山の日」の8月11日にはボランティアの人たちが伊吹山の高山植物を紹介したリーフレットを標高1377mにちなんで1377名に配布しました。
(訪れた人)
「すごくきれいですね。よかったです。来て」
「すごくきれい」
頂上付近は街中より10℃程度気温が低く、登山客らは夏山を楽しんでいました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/cWqXsCT
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #山の日 #伊吹山 #高山植物 #リーフレット
コメントを書く