- 【ニュースライブ】「Live119」映像通報を利用し応急手当て / 「北朝鮮の“国籍偽装”に注意を」稼いだ外貨で核開発 / 宮崎県知事選に3人が立候補 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ウクライナ西部リビウでミサイル攻撃 民間人7人死亡|TBS NEWS DIG
- “数日以内に多くの人質が解放される可能性”イスラエル有力紙が報道 ハマスとの交渉で大きな進展か | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】岸田総理、来年広島開催のG7で「各国首脳と被爆者の面会検討する」|TBS NEWS DIG
- 【5G】JAL&ANA一部欠航も あす以降は通常運航予定
- 福島第一原発 初回の処理水放出完了 タンク10基分7800立方メートルの処理水放出 トラブルなど報告されず | TBS NEWS DIG #shorts
青森で鉄道運休や住宅浸水 秋田は農業被害が深刻に(2022年8月10日)
9日、記録的な大雨となった青森県では多くの住宅が浸水し、鉄道の運休も相次いでいます。
JR五能線は、弘前と秋田県の能代の間で始発から運転を見合わせるなど鉄道への影響が出ています。
鰺ケ沢町では100軒以上の住宅や店舗が浸水被害を受けています。
弘前市の一部では、およそ5万2000人に警戒レベルで最も高いレベル5の「緊急安全確保」が9日から出され続けています。
一方、秋田県の北秋田市では枝豆を栽培する畑が水につかり、収穫を前に農業への被害が深刻になっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く