- 【ライブ】最新ニュースまとめ:米メリーランド州の工場で銃撃、3人死亡 /ウクライナ国防省「毎日、最大で100人の兵士が死んでいる」 など(日テレNEWS LIVE)
- 大阪メトロ「運賃10円値上げ」ホームドア整備など駅のバリアフリー化 来年4月から(2022年8月11日)
- かつめしPR「かっつん」石像が約3か月ぶりに復活 制作費約40万円は壊した男が支払う(2022年8月22日)
- 松原市の阪和道で車7台絡む事故 トラック運転の20代男性が死亡 阪和道と南阪奈道で通行止めも
- 世界も注目!食べてごみ削減の「おいしい器」話題 画期的“発明”がプラごみ削減に!(2022年1月20日)
- 【解説ライブ】進む“トランプ離れ” アメリカ中間選挙/米中首脳会談 互いの「レッドライン」を確認…/「生まれ変わっても同じ人と結婚したい?」 ――など (日テレNEWS LIVE)
青森で鉄道運休や住宅浸水 秋田は農業被害が深刻に(2022年8月10日)
9日、記録的な大雨となった青森県では多くの住宅が浸水し、鉄道の運休も相次いでいます。
JR五能線は、弘前と秋田県の能代の間で始発から運転を見合わせるなど鉄道への影響が出ています。
鰺ケ沢町では100軒以上の住宅や店舗が浸水被害を受けています。
弘前市の一部では、およそ5万2000人に警戒レベルで最も高いレベル5の「緊急安全確保」が9日から出され続けています。
一方、秋田県の北秋田市では枝豆を栽培する畑が水につかり、収穫を前に農業への被害が深刻になっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く