- ニセ警察の見分け方「職員番号を聞け」 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 経団連・十倉会長 水際対策緩和 「十分でない」(2022年9月5日)
- ひき逃げで男性死亡 運転の80歳男を逮捕 甲府市(2022年9月30日)
- 月面探査機「SLIM」日本初の月着陸成功も「ぎりぎり合格の60点」の理由 太陽電池で発電ができないトラブル|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『青春まとめ』 どすこい!青春相撲部/地域の支え受け…女子硬式野球部の“青春”/「黒板アート」女子高校生の青春/ 現代の“トキワ荘”でマンガ家目指す若者たち(日テレNEWS LIVE)
- 「近隣諸国と国際社会に脅威」米国務省が北朝鮮を非難 国連安保理は公開会合開催へ ミサイル発射受け|TBS NEWS DIG
【人事院】国家公務員の月給と賞与 引き上げを勧告 3年ぶり
人事院は、国家公務員の月給とボーナスをともに3年ぶりに引き上げるよう政府に勧告しました。
人事院の川本総裁は民間企業の給与との比較から国家公務員の月給を平均で0.23%引き上げるよう勧告しました。民間企業の動きを意識し、初任給と若手給与を引き上げる内容です。
特に、初任給はおよそ30年ぶりの大幅引き上げを求めています。また、ボーナスも0.1か月分引き上げ、4.4か月分とするよう勧告。月給、ボーナスとも3年ぶりの引き上げ勧告です。
この通り実施されれば、国家公務員の平均年間給与は昨年度より5万5000円高い、666万円となります。
川本総裁は、また、今後、博士号を持つ公務員の待遇改善やテレワーク手当を新たに設けていくよう求めました。
(2022年8月8日放送)
#人事院 #国家公務員 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eFLNuca
Instagram https://ift.tt/A5t62Ru
TikTok https://ift.tt/n9dzIoj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く