【“原爆の日”】市長改めて「核廃絶を」岸田首相・国連事務総長ら式典出席

【“原爆の日”】市長改めて「核廃絶を」岸田首相・国連事務総長ら式典出席

【“原爆の日”】市長改めて「核廃絶を」岸田首相・国連事務総長ら式典出席

広島市は、77回目の「原爆の日」を迎えました。ロシアによるウクライナ侵略など緊迫する国際情勢を踏まえ、広島市の松井市長は改めて「核兵器廃絶」を訴えました。

77年前の「あの日」と同じ様な暑い1日を予感させる夜明け前です。

平和記念式典には、岸田首相をはじめ99か国の大使や国連のグテーレス事務総長が参列。安倍元首相の銃撃事件を受け、例年以上の厳しい警備態勢が敷かれました。

松井一実市長 「一刻も早く(核兵器禁止条約の)締約国となり、核兵器廃絶に向けた動きを後押しすることを強く求める」

松井広島市長は、地元選出の岸田首相を前に、改めて被爆地の思いを訴えました。しかし、首相が「核兵器禁止条約」の参加に踏み込むことはありませんでした。

岸田首相「核兵器使用の惨禍を繰り返してはならないと、声を大にして世界の人々に訴える」

一方、国連のグテーレス事務総長は核の脅威の高まりに危機感を訴えました。

国連 グテーレス事務総長「核兵器保有国が、核戦争の可能性を認めることは、 断じて許容できない」

「原爆慰霊碑」に眠る死没者は、33万4000人近くになりました。平均年齢は、初めて84歳を超えています。
(2022年8月6日放送)

#広島 #原爆の日 #岸田首相 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IqeJXb1
Instagram https://ift.tt/aYgnL4V
TikTok https://ift.tt/N9gZqao
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事