「寝違え」ですましちゃダメ?“首の痛み”命に関わることも #shorts

「寝違え」ですましちゃダメ?“首の痛み”命に関わることも #shorts

「寝違え」ですましちゃダメ?“首の痛み”命に関わることも #shorts

首が痛くなること、ありませんか?ただの「こり」だと思って、ストレッチやマッサージで済ませちゃう人も多いですよね。でも、実は怖い病気のシグナルかもしれません!寝違いだと思ったら…「頸椎偽痛風」?同じ痛みでも、首の後ろ側は特に注意?知っておくことで、命にかかわる病気にも気付けるかもしれません。

■千鳥ノブさんが「右椎骨動脈解離」くも膜下出血の“一歩手前”

上村彩子キャスター:
お笑いコンビ千鳥のノブさんが、右椎骨動脈解離で1か月程度休養することが明らかになりました。病気がわかったきっかけは、「首の痛み」です。首の痛みをきっかけに思わぬ病気が見つかるケースがあります。

吉本興業によりますと、7月27日に首に痛みが生じ、その後も痛みが引かなかったため、8月2日に病院で受診。その結果、「右椎骨動脈解離」と診断されて、そのまま入院したということです。担当の先生によると、検査結果次第で数日後に退院できる見込みということですが、1か月程度安静が必要で、仕事も1か月程度休むということです。

この右椎骨動脈解離、なかなか聞き馴染みのない言葉ですが詳しく見てみましょう。

そもそも、椎骨動脈という脳に血液を運ぶ血管が首の骨に流れています。ノブさんは左右あるうちの右の椎骨動脈に症状が出てしまいました。

この動脈というのはそもそも膜で囲われていて、「内膜」「中膜」「外膜」と層になっています。この椎骨動脈の「内膜」が裂けて、内膜と中膜、または中膜と外膜の間に血液が流れこんだ状態のことを「動脈解離」と言います。くも膜下出血の一歩手前の症状で、外膜までこの血液が流れてしまうと、くも膜下出血になってしまいます。

今回、ノブさんは首の痛みでわかったということですが、兵庫・芦屋にある松本クリニックの松本浩彦院長によりますと、左右どちらかの首の後ろ、または後頭部に痛みが生じて発見されるケースが多いということです。ノブさんも42歳ということですが、中年の男性に多いといいます。そして今回、寝違いや偏頭痛で片付けられなくて良かったですということです。

井上貴博キャスター:
今回は早期発見で何よりですけど、頭痛とか少しの痛みは誰でもあるので判断が悩ましいと思います。

萩谷麻衣子弁護士:
健康診断で脳ドックをつければ見つかる可能性もあると思うんですけど、脳ドックは高いので。

ホラン千秋キャスター:
頭痛薬を飲んでも引かなかったりする痛みなのかどうか。

井上キャスター:
でもそのくらいの痛みで、くも膜下出血の一歩手前までいっているという。

萩谷弁護士:
後ろ側の痛みは危ないというのは聞きます。

■単なる“寝違え”と思ったら…

上村キャスター:
鈍い痛みでも放置しないように、どういう場所が危ないのか詳しく見ていきます。

【スマホ首】
“スマホ首”というのは、スマートフォンやパソコンの見過ぎによって、通常は湾曲している首の骨が、まっすぐになってしまうことです。そうすることで筋肉への負担が増えて首の凝り・こわばりに繋がります。

加えて、スマホ首を原因とする「頸椎症」も発症する可能性があります。

【頸椎症】
腕や手にしびれが生じる症状。スマホ首で首がまっすぐになることで骨の中を通る神経が圧迫されている状態。悪化すると、箸を使ったりボタンをかけるときなど、指先の細かい作業ができにくくなる可能性も。

京都木原病院の木原俊壱院長によりますと、このような場合は頸椎の専門医がいる病院で受診をしてくださいということでした。

続いて、“寝違え”について見ていきましょう。

【寝違え】
長時間不自然な体勢で寝ていることで、首の筋肉に急性の炎症が起きている状態。

安静にして数日間経つと少しずつ良くなることが多いですが、なかなか良くならない場合はこんな可能性もあります・・・

【頚椎偽痛風】
頚椎の関節、骨と骨の間にピロリン酸カルシウムがたまり、炎症を起こしている状態です。人によっては発熱や腫れなどの症状も出るということでした。

木原院長によりますと、こちらは“年配の女性”に多く、「激しい痛みで首が動かせない場合」は病院で受診するようにということをおっしゃっていました。

■“首の後ろ”の激しい痛みは要注意!命にかかわる病気の可能性も…

“突然”始まった首の後ろ側の激しい痛みは特に注意、命に関わる病気の可能性もあるといいます。「首の後ろ」というのと「突然」ということがポイントです。▼くも膜下出血であったり、▼髄膜炎、▼脳炎、そして▼脊椎へのがんの骨の転移などの可能性があるということでした。

さらに、“首の横にしこり”がある場合も要注意です。

熱が出る前などにリンパにしこりが生じることありますよね。しかし、長期間しこりができたり、またはしこりが大きくなったりする場合は注意をしてください。木原院長によると悪性リンパ腫やがんのリンパ節転移などの可能性もあるということで、早期の受診を呼びかけていました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/irKpLTd

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpKDbGi

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iCr2Ymu

TBS NEWSカテゴリの最新記事