- 【国内コロナニュースまとめ】屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念”/ 「死者数」増加の理由…いま求められる行動は など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】「子どもたちへの米配布」第2弾検討を表明 大阪府 吉村洋文知事 定例会見で表明『所得制限なし』140万人対象に米10kg相当
- 「プーチン大統領は演説がすごい」ロシア戦勝記念日軍事パレード 豊島元モスクワ支局長が解説(2023年5月9日)| TBS NEWS DIG #shorts
- 西宮の病院や高齢者施設でクラスター相次ぐ…134人感染の病院では患者ら数人が死亡(2022年2月1日)
- 防カメが瞬間捉た“住宅街で車暴走” 1分間に8回、壁や街頭など次々衝突 運転の男性死亡 枚方市
- 住宅2棟がほぼ全焼、焼け跡から1人の遺体 70代女性と連絡取れず 山梨・笛吹市|TBS NEWS DIG
サハリン2の権益維持へ 萩生田経産大臣が三井物産と三菱商事に権益維持求める|TBS NEWS DIG
ロシア極東の天然ガス事業「サハリン2」を引き継ぐ新たな会社の設立をロシア政府が決定したことを受けて、萩生田経済産業大臣は三井物産の堀社長と面会し、権益を維持するよう求めたことを明らかにしました。
「サハリン2」をめぐっては、ロシア政府が運営を引き継ぐ新会社の設立を決めていて、現在権益を持つ三井物産や三菱商事が引き続き権益を維持するためには、新会社への出資が必要となります。
萩生田光一 経済産業大臣
「新たに設立されるロシア法人への参画について、前向きにご検討いただきたい旨、私自身からお伝えをしました」
こうした中、萩生田経済産業大臣はけさ、三井物産の堀社長と面会し、新会社への出資を前向きに検討してほしいと伝えたと明らかにしました。三菱商事に対しても同じ趣旨の内容を伝えたということです。
萩生田大臣は、2社には「前向きに検討していただいている」と明らかにした上で、「想定を超えるような負担や厳しい条件が出てきた場合は改めて考えなければいけない」としています。
一方、新会社の設立や詳しい出資条件については「まだ確認できていない」述べ、「日本の企業の権益を守り、LNGの安定供給が守られるように官民で一体となって対応していきたい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/irKpLTd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpKDbGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iCr2Ymu
コメントを書く