- ロボットが人混みを認識!混雑回避したりエレベーターに乗ったり…KDDIとJR東日本がロボットによる配送サービスの実証実験|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月29日)
- 【広島弁】外国人さんに”お好み焼き”を教えちゃろう!イタリア語編 NNNセレクション
- G7に対抗か 中国が中央アジアサミット開催 #shorts
- 【北朝鮮がミサイル発射】「Jアラート」発出も…“警戒”対象地域が二転三転…なぜ?
- 帰宅時間直撃で混乱続く…田園都市線が停電で運転見合わせ 変電所内で機器故障(2022年10月20日)
【登山中に足止め】石川県・馳知事が下山
未明から大雨に見舞われた石川県で、登山中に足止めとなっていた馳知事が下山しました。
石川県・馳浩知事「天気予報できょうが雨になるとはわかっていました。十分な注意をして登山いたしました。正直思いのほかひどい大雨になったと思います。気象情報を見ながら待機をしておりました」
石川県の馳浩知事は3日から白山市にある山に登っていましたが、悪天候のため足止めをくらい、予定通りに戻れなくなっていました。
石川県では記録的な雨が降り、白山市では24時間雨量が観測史上1位に、また、小松市を流れる梯川が越水し氾濫するなど、各地で被害も出ています。
馳知事「県民の皆さんもいつどんなときに天候の急変でこういう状況になるか分かりませんので、避難の必要な地域におかれては速やかな避難をお願いしたい」
道路規制のため馳知事は現在もふもとの旅館で待機しているということです。
(2022年8月4日放送「news every. 」より)
#大雨 #石川県 #馳知事 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0QXjxlZ
Instagram https://ift.tt/jVhiCEI
TikTok https://ift.tt/SFs86LB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く