- 【ライブ】1週間のニュースまとめ エリザベス女王に“最後の別れ”/給食のカレーに“漂白剤”/安倍元首相の国葬 案内状/“ワクチン否定”医師/生配信中に“殺害予告” など(日テレNEWSLIVE)
- 【独自】「ルフィ=今村容疑者らがVIPルームから指示していた」狛江強盗致死事件の指示を裏付ける重要証言になるか グループの女が警視庁に供述|TBS NEWS DIG
- 【まるごとライブ】「スペーシアX」製造工場潜入からお披露目まで貴重な映像をまとめてお届け―—鉄道ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【台風14号】沖縄・石垣島に接近のおそれ 最大瞬間風速は先島諸島で35メートル|TBS NEWS DIG
- ティラノサウルスが硬貨に!英国で記念コイン発表(2023年12月14日)
- 【製作】頭と地球を守るヘルメット 原材料は“ホタテの貝殻”
【大雨特別警報】新潟・下越地方すべて解除 住宅倒壊や道路冠水… 孤立状態の集落も
気象庁は、新潟県下越地方に発表していた大雨特別警報を4日午前11時半までにすべて解除しました。一方、各地で住宅の倒壊や道路の冠水が確認されています。
荒川上空からの映像では、山から押し出された土砂が家を押しつぶしているのが分かります。
新潟県村上市、関川村、胎内市に発表されていた大雨特別警報は、4日午前11時半までにすべて解除されました。
一方で、村上市や関川村では各地で住宅の倒壊や土砂の流入、道路の冠水などが確認されています。村上市の一部では孤立状態となっている集落もあり、消防と警察が救助に向かっているということです。
孤立した集落の住民「住宅1軒流されて、全部土砂と流木でふさがれてまして。車庫は半壊とか住宅も半壊、見渡すだけで6軒くらい」
新潟県は午前6時半、自衛隊の災害派遣を要請し、午後1時半現在、救助活動が始まっています。
(2022年8月4日放送)
#新潟県 #下越地方 #大雨特別警報 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OdlpS2r
Instagram https://ift.tt/wGngr4j
TikTok https://ift.tt/GH5I3YU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く