- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 【花火大会で火事】火の粉が原因か…会場の枯れ草燃える 熊本市
- 医療ひっ迫、旅行キャンセル…“感染拡大”各所で深刻な影響(2022年7月25日)
- 時代に沿った“書店”の形とは「また会う日まで」八重洲ブックセンター閉店へ(2023年3月30日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月27日) ANN/テレ朝
- 【若一調査隊】熊野古道も通る歴史深い町並み…しょうゆの香り漂う湯浅町!和歌山県で唯一の“重伝健”地区を歴史散策!
【速報】新潟・下越 同じ場所で「線状降水帯」続く… 災害の恐れ急激に高まる
気象庁によりますと、新潟県の下越では、活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生し、非常に激しい雨が降り続いています。気象庁は災害の危険度が急激に高まっているとして、緊急の情報を出し、厳重な警戒を呼びかけています。
気象庁によりますと、新潟県の下越では大気の状態が非常に不安定になっていて、発達した積乱雲が連なり、集中豪雨をもたらす「線状降水帯」が発生しています。
新潟県の下越では午後1時すぎ、午後6時すぎとすでに2度、線状降水帯が発生していましたが、その後も同じような場所で非常に激しい雨が降り続き、災害の恐れが急激に高まっています。
気象庁は午後9時過ぎに再び緊急の情報を発表して、土砂災害や川の氾濫、低い土地への浸水などに、厳重に警戒するよう呼びかけています。
(2022年8月3日放送)
#線状降水帯 #新潟県 #下越 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OdlpS2r
Instagram https://ift.tt/wGngr4j
TikTok https://ift.tt/GH5I3YU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く