- ジョージア大使が語る 優先席騒動の舞台裏 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 世界の平均気温 11月も観測史上最高 今年は最も暑い1年(2023年12月6日)
- 新年度「決める政治」私はこうする!!菅義偉前首相『国会トークフロントライン』【CS TBS NEWS】
- 「ミャクミャク初めて見ました」…東京で聞いた『万博』の認知度は?開催は2年後(2023年4月13日)
- 全国平均地価が2年連続上昇 インバウンドが追い風に 北海道では“半導体バブル”!? 地価上昇“アートの島”では…「購入できる空き家がない」【news23】|TBS NEWS DIG
- 給与の「デジタルマネー」支払い解禁へ 厚労省が今年度中に省令改正目指す方針|TBS NEWS DIG
コロンビアで初 終末期ではない患者が安楽死
南米コロンビアで重い肺疾患などに苦しむ男性が安楽死しました。余命が短い「終末期」ではない患者の安楽死はコロンビアで初めてです。
7日、コロンビア西部のカリで亡くなったのは、ビクトル・エスコバルさん60歳です。AP通信などによりますと、エスコバルさんは肺疾患や糖尿病などに苦しみ、酸素の吸入が常に必要な状態でした。
コロンビアでは1997年に憲法裁判所が余命6か月未満の患者に限り安楽死の権利を認めていましたが、去年、終末期でなくても認める判断を示し、今回が初めてのケースとなりました。エスコバルさんは病院で死亡しましたが、安楽死の方法は明らかになっていません。
2年ほど前から安楽死を望んでいたエスコバルさん。生前、「尊厳のある死を望んでいるほかの患者たちのために扉を開く闘いだった」「私たちは病気に疲れた。人生はしばらく前に終わっている」などと語っていました。家族らには「さようならは言わない。また会おう」との言葉を残したということです。(09日17:28)
コメントを書く