- 【速報】第三京浜で男性5人が乗っていた車が横転 1人死亡(2022年6月19日)
- 【政治と陰謀論】いずれ国政選挙も牛耳る?著名人の訃報にも?結びつく理由とは…「見えないところで意思決定するので邪推」|アベヒル
- 【速報】大田区の店舗兼住宅で火災 2人けが|TBS NEWS DIG
- 「まん延防止」全面解除 適用されていない状況は約2カ月半ぶり(2022年3月22日)
- マスクしないと“参加認めず” 外国人観光客の受け入れで指針(2022年6月7日)
- 【密着】年金受給者の厳しい現実 街で聞く“まさかの誤算” ギャル漫画家浜田ブリトニーさんが尊敬する元漫画家の再出発 “マンモス団地”で聞いた団地の暮らしとは? 【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
自宅で自分で抗原検査→オンライン診療で『陽性確定して薬配送』大阪府で若い世代対象(2022年8月3日)
新型コロナウイルスの陽性者が急増して医療機関の発熱外来がひっ迫していることから、大阪府は8月3日からオンラインでの診療を始めました。
これまで新型コロナの陽性は医療機関を受診することで確定していましたが、陽性者の急増で対応が追いつかなくなっています。このため大阪府は8月3日から、自ら行った抗原検査で陽性となった20代~40代の軽症者を対象に、オンライン診療で陽性を確定して、症状に応じて薬を自宅に配送します。
(大阪府健康医療部 西野誠理事)
「少しでも現場の方々の負担を緩和する。そういうことを緊急に進めていかなければならない」
オンライン診療は大阪府のホームページから申し込めます(受付時間:午前9時~午後8時)。また症状がある人は受けられなかった無料の検査センターでも、8月3日から約20か所で軽い症状の若者を対象に検査が受けられるようになります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ZQiMOtS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #オンライン診療 #発熱外来 #ひっ迫 #抗原検査 #検査センター
コメントを書く