- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG7月11日
- 【ノーベル平和賞】平和賞決定のロシア団体「ロシアにも戦争に反対して戦っている人がいる」
- 国連安保理で演説 ゼレンスキー氏「直ちに裁判に」(2022年4月6日)
- ビール類販売10年ぶり増も…コロナ拡大前から13%減(2022年7月13日)
- 男児2人と30代とみられる男性の変死体が発見 浴室に練炭 無理心中の可能性も 山形県東根市|TBS NEWS DIG
- 「想像以上の反響」きょうから“都民割”スタート!観光バスに独自サービス満載ホテルなど早くも売り切れ続出!|TBS NEWS DIG
【ウクライナ情勢】穀物船が出港 ロシア含め合意に署名の4者が輸出再開を評価
ウクライナの穀物を積んだ貨物船の第一便が1日、南部オデーサ港を無事、出発しました。安全航行の合意に署名した4者は、それぞれ歓迎するコメントを出しています。
ウクライナのトウモロコシ、およそ2万6000トンを積んでオデーサ港を出発した貨物船は、2日にはトルコ・イスタンブールに寄港し、立ち入り検査を受けたあと、レバノンに向かう予定です。
国連・グテーレス事務総長「(船に積まれているのは)トウモロコシと希望だ。世界中の多くの人々の希望はウクライナの港の円滑な運営にかかっている」
また、仲介役トルコのエルドアン大統領は、「輸送ルートの構築は外交的成功によりもたらされた。滞りなく継続させるため、あらゆる努力をしている」と、トルコが果たした役割を強調しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は「結論を出すには早いが、前向きなシグナルだ」と話しました。
一方、ロシアのペスコフ大統領報道官も「(出港は)良いニュースだ」と評価した上で、ロシアからの食糧と肥料の輸出についても合意を履行するよう求めました。
ウクライナでは、さらに16隻が出発に向け待機しているということです。
(2022年8月2日放送)
#ウクライナ #ロシア #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wC6tx0J
Instagram https://ift.tt/dWFJxbO
TikTok https://ift.tt/wcaWuRT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く