- 【24時間営業の保育園】“コロナ禍”の新年…「赤字でも絶対に閉じない」 繁華街の“ひだまり” 愛媛・松山 NNNセレクション
- 【事故直前の記憶なく】コンビニに車突っ込み2人けが「ボンネットの上に人がいます」と通報も… 運転の77歳女性「気が付くと突っ込んでいた」
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」 20日から東京も対象/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 大阪市、プレミアム付き商品券販売へ 1万円購入で3000円おトク 9月16日から市HPで購入受付#shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月27日)
- 教団の組織性・悪質性・継続性は?「旧統一教会で人生を狂わされた」被害を訴える人々が待つ解散命令請求【報道特集】|TBS NEWS DIG
岸田首相 在日米軍の外出「認めないで基本的に一致」
新型コロナの感染拡大を受け、沖縄・広島・山口3県への「まん延防止等重点措置」の適用がきょうから始まりました。こうした中、岸田総理はけさ、在日アメリカ軍基地について「必要不可欠な場合以外の外出は認めないという方針で日米が基本的に一致した」と明らかにしました。
在日アメリカ軍基地で感染が拡大する中、政府は、アメリカ側に外出制限の導入を含む厳格な措置を早急に講じるよう求めています。岸田総理はけさ出演した民放の報道番組で、「早期に必要不可欠な場合以外の外出は認めないという方針で日米で基本的に一致した」と明らかにしました。
また、NHKの番組では「日米合同委員会で、保健衛生に関してしっかりと議論を行うよう指示を出した」とも語りました。このほか、「まん延防止措置」が適用された沖縄県で、認証された飲食店より非認証店の給付金が高く設定され、認証の取り消し依頼が相次いでいるとされることをめぐり「改善の余地がないか考えたい」と見直す姿勢を示しました。(09日10:47)
#在日米軍外出禁止
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く