- 「裸を撮りたかった」専門学校生の家のロフトなど小型カメラ設置疑い…大学生の男逮捕(2023年4月5日)
- 「元気でいてもらいたい」アメリカ・ブリンケン国務長官 中国 外相解任の秦剛氏について|TBS NEWS DIG
- 裏金疑惑…安倍派幹部「捜査中」乱発 岸田総理…政務三役15人を全員更迭する考え【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年12月11日)
- 【火事】木造2階建て住宅で…高齢の男女2人死亡 1人ケガ 広島・呉市
- 小さい秋、見つけた!コキアの色づき始まる【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 「ゆづ We Love You Forever」羽生選手“プロ転向”会見から一夜 海外ファンからもエールの声|TBS NEWS DIG
百貨店大手3社、去年を上回る売り上げ 外出増加が要因(2022年8月1日)
百貨店大手3社の7月の売上高は、いずれも去年を大きく上回りました。外出機会の増加が要因とみられます。
百貨店大手3社が発表した7月の売上高は去年の7月に比べて三越伊勢丹で22.2%、大丸松坂屋で13.8%、高島屋で11.1%増加しました。
行動制限がなく、来店客が増えたうえ、時計や宝飾、高級ブランド品のほか、猛暑で日傘などの暑さ対策グッズの売り上げが好調でした。
特に三越日本橋本店と伊勢丹新宿本店では新型コロナウイルスの影響のなかった2019年7月の売り上げを上回りました。
しかし、三越伊勢丹の首都圏5店舗の来店客数は当時の76%までしか回復していないということです。
外国人訪日客がいないことも影響しているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く