- 【ライブ】『ツイッターどうなる』マスク氏「この仕事を引き受けてくれる愚かな人間が見つかり次第、私はCEOを辞任するつもりだ」と投稿/ 突然の解雇通告受けた社員はー など(日テレNEWSLIVE)
- 【北朝鮮】新たに27万人発熱 民間療法の紹介も 航空機が中国入り…医薬品運んだか
- 【主人の死を無駄にしたくない】猛暑の建築現場…”くも膜下出血で死亡”妻が労災を求め国を訴え 労基署は「過労死ラインに届かず」と労災認めず(2023年1月12日)
- 陸上自衛隊の20代隊員が自殺 上司からパワハラか(2023年1月11日)
- 愛子さまの“プロポーズを再現して”に陛下苦笑 皇后さま「あっという間でした」 天皇ご一家が即位5年と結婚30年の特別展を鑑賞|TBS NEWS DIG #shorts
- 佳子さま「すごく壮大」インカ文明のマチュピチュ遺跡を視察 マチュピチュ村の初代村長が日本人だったことが話題に|TBS NEWS DIG
【関電役員“金品受領問題”】検察審査会 関電前会長ら3人“起訴すべき”と判断
関西電力の役員らによる金品受領など一連の問題で、大阪地検が旧経営陣らを不起訴としたことについて検察審査会は一部を起訴すべきと判断しました。
関西電力をめぐっては、3年前、八木誠前会長、岩根茂樹元社長らが原子力発電所がある福井県高浜町の元助役から多額の金品を受け取っていた問題が発覚。
さらに、電気料金の値上げのため削減した役員報酬を補てんしていたことなども明らかになりました。
大阪地検特捜部は、告発された旧経営陣9人全員を不起訴とし、検察審査会が審査を行っていました。
検察審査会は、金品受領で発生した税金を会社の資金で補てんしたことや削減した役員報酬を補てんしていたことについて、八木前会長や岩根元社長ら3人を「起訴すべき」と判断。
そして、金品の受領については、収賄罪が成立する余地が十分にあるとし、「不起訴不当」と判断しました。
今後、大阪地検が再捜査を行い、起訴するかどうか改めて判断することになります。
(2022年8月1日放送)
#関西電力 #大阪地検 #検察審査会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wC6tx0J
Instagram https://ift.tt/dWFJxbO
TikTok https://ift.tt/wcaWuRT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く