- 茨城・日立市役所と東海村役場に乗用車が相次いで突っ込む 53歳の男を逮捕 茨城県警|TBS NEWS DIG
- “日韓軍事同盟”に過半数が賛成→北朝鮮・中国の脅威に対応、韓国政府傘下機関の世論調査|TBS NEWS DIG
- 米英仏など106か国の入国拒否を解除 8日から
- 【ライブ】パレスチナ自治区・ガザ地区 最新映像 (2023年10月20日)| TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(11月11日)
- 【グルメまとめ】『名物定食まとめ』一度は消えた”初代のトンカツ” /元消防士が作る“火柱”餃子 / 名物定食で人気の店――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【ブラインドラグビー】体験会「壁取り除いてみんなで楽しめるスポーツを」
31日、東京都内で、視覚障害者がプレーするラグビー、「ブラインドラグビー」の体験会が行われました。
「ブラインドラグビー」とは、視覚に障害がある人のラグビーで、1チーム7人で行い、このうち2人までは、障害がない人も一緒にプレーすることができます。
鈴が入ったボールを使い、肩からひざの間を両手でタッチすることで、タックルの代わりとなります。
体験会では、まずアイマスクを装着して、準備体操や音がする方向に歩くことから始まりました。
アルコバレーノ東京・神谷考柄代表「細かく声で伝えてあげるのがすごく、ブラインドラグビーで必要な要素です」
次に、視野が欠けて見えるなど、弱視の人の見え方を体験するため、専用ゴーグルを装着し、ミニゲームなどが行われました。
日本ブラインドラグビー協会・橋本利之会長「視覚障害者、100人いれば100通り(の見え方)、ブラインドラグビーを通して知っていただくことが大事」
日本ブラインドラグビー協会は、「障害の壁を取り除いて、みんなで楽しめるスポーツということを発信していきたい」としています。
(2022年7月31日放送)
#ブラインドラグビー #視覚障害 #ラグビー #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1Dilo5V
Instagram https://ift.tt/kN83Ee2
TikTok https://ift.tt/FIS6OkZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く