- 「みーみー鳴いてる」 かわいい子ジカ約60頭の一般公開始まる 奈良公園・鹿苑
- 【7月18日 明日の天気】暑さを冷ます雨 東北と北陸は大雨 土砂災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 12/20(水)】踏切で電車と車が衝突/名義貸し疑いで弁護士を懲戒請求/約27万円相当のポケカ盗んだ疑いで男逮捕 ほか【随時更新】
- 薬物実験用の子犬4000匹救い出される 飼い主探しへ 米バージニア州(2022年8月14日)
- イチロー「野球人生で最も屈辱的な日」 第1回WBC 2006年 【なつか史WBC#7】(2023年3月5日)
- 終戦の日 岸田総理が靖国神社に玉串料などで韓国政府が深い失望(2023年8月15日)
新型コロナ感染拡大 総理「一律の行動制限行わず」(2022年7月30日)
岸田総理大臣は「まん延防止等重点措置」などによる「一律の行動制限」を行わない方針を改めて強調しました。
岸田総理大臣:「従来の飲食店よりも家庭であったり学校であったり、そうした場所からの発生が多く報告されている。従来型の一律の行動制限というのではなくて、こうした特性に合わせたメリハリのきいた感染対策を行わなければいけない」
また、都道府県が独自にBA.5対策強化宣言を出せるようにした狙いについては「地方がそれぞれの事情に合わせた対策を講じられるように国がしっかりとバックアップして支援していく」ためだと述べるにとどめました。
そのうえで、高齢者や若者へのワクチン接種を進め、医療逼迫(ひっぱく)を防ぐために「用意した5万床をしっかり稼働させていく」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く