- 「わざとやったわけではありません」自宅で56歳夫の首刺して殺害か 40歳フィリピン人の妻を逮捕 名古屋市|TBS NEWS DIG
- 【7台からむ事故】乗用車がバイクなどに次々衝突 3人が重軽傷…1台の車が逃走 神奈川・横浜市
- 【火事】休耕田で枯れ草が燃える…付近に住宅なくけが人の情報なし 千葉・市原市
- 岸田総理が5回目の新型コロナワクチン接種 オミクロン株対応に「重症化予防効果が高い」|TBS NEWS DIG
- 21日の動き 日韓首脳会談で尹大統領「平和な未来を準備するための岸田総理の勇気ある行動」【G7広島サミット】|TBS NEWS DIG
- 元キンプリ平野紫耀神宮寺勇太滝沢秀明の会社TOBE合流を報告三宅健も祝福(2023年7月10日)
新型コロナ感染拡大 総理「一律の行動制限行わず」(2022年7月30日)
岸田総理大臣は「まん延防止等重点措置」などによる「一律の行動制限」を行わない方針を改めて強調しました。
岸田総理大臣:「従来の飲食店よりも家庭であったり学校であったり、そうした場所からの発生が多く報告されている。従来型の一律の行動制限というのではなくて、こうした特性に合わせたメリハリのきいた感染対策を行わなければいけない」
また、都道府県が独自にBA.5対策強化宣言を出せるようにした狙いについては「地方がそれぞれの事情に合わせた対策を講じられるように国がしっかりとバックアップして支援していく」ためだと述べるにとどめました。
そのうえで、高齢者や若者へのワクチン接種を進め、医療逼迫(ひっぱく)を防ぐために「用意した5万床をしっかり稼働させていく」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く