- 「自分はおつかい」宮内庁関係者を騙り農家に“献上”持ちかけの男性が取材に応じる 宮内庁は「献上を依頼することはない」と強く否定|TBS NEWS DIG
- 【イギリス当局】TikTokに約21億円の罰金 “子どもの個人情報”保護者の同意なしに使用か #Shorts
- 全国の新型コロナ感染者8万6924人 先週日曜日から約6万3000人減少|TBS NEWS DIG
- 京急本線が運転再開 架線停電で1時間半運転見合わせ 乗客を線路に下ろし避難誘導|TBS NEWS DIG
- 【速報】キャリーケースに“切断された遺体” 川の中から見つかる 和歌山市
- サイコロで為替変動を学ぶ 子ども向け“金融経済教育”|TBS NEWS DIG #shorts
【アメリカ駐日大使】 ロシアのISS撤退表明を批判
ロシアが日本や欧米各国と共同運用するISS(=国際宇宙ステーション)から2024年をもって撤退すると表明しました。
インターファクス通信などによりますと、ロシア国営宇宙開発会社のボリソフ社長は26日、プーチン大統領にISSから2024年をもって撤退することを決めたと報告しました。
これを受けて、アメリカのエマニュエル駐日大使は27日、都内で取材に応じ、「国際社会に背を向けるものだ」と批判しました。
アメリカ・エマニュエル駐日大使「(ロシアは)ウクライナの領土と主権を侵害しただけでなく、宇宙開発に向けて協力してきた国際社会にも背を向けた」
エマニュエル大使は、「ロシアの撤退により宇宙開発がより競争的なものになる」と述べ、月面探査などのプロジェクトで協力を進める日本との連携の重要性を強調しました。
(2022年7月27日放送「news every.」より)
#ISS #国際宇宙ステーション #アメリカ #エマニュエル大使 #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く