- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月13日) ANN/テレ朝
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “アルゼンチンのトランプ” 右派のミレイ氏が大統領選で勝利(2023年11月20日)
- 【ニュースライブ】ロシア“撤退完了”のヘルソン市にウクライナ軍入る / トランプ氏 召喚状取り下げ求め提訴 / “父親”の遺体を風呂場に放置か など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【こども家庭庁】虐待相談“過去最多”も職員は不足…山積する課題どう改善?|社会部 栗原伸洋記者
- 茨城の河川敷で約2mの巨大ヘビ目撃 行方わからず(2022年9月9日)
【原因不明の子どもの”急性肝炎”】アデノウイルスと関連するウイルスが関係か
イギリスのグラスゴー大学などは、25日、原因不明の子どもの急性肝炎について、アデノウイルスと関連するウイルスが、発症と関係しているとする調査結果を発表しました。
イギリスのグラスゴー大学などが25日に発表した調査結果によりますと、対象となった急性肝炎患者の96%で、アデノウイルスと関連するウイルスの「アデノ随伴ウイルス2型」が確認されたということです。
「アデノ随伴ウイルス2型」は、通常は病気を引き起こすことはなく、研究者らは、このウイルスと、胃腸炎などの原因となるアデノウイルスとの同時感染が、急性肝炎の発症と関係しているとしています。
また、急性肝炎と、新型コロナウイルスとの関連は、確認されなかったということです。
調査を行ったグラスゴー大学の教授は声明で、「大規模な研究が早急に必要だ」と述べました。
原因不明の子どもの急性肝炎をめぐっては、WHO(=世界保健機関)は、少なくとも1000人以上の感染疑いの症例を確認しています。
(2022年7月26日放送)
#アデノ随伴ウイルス2型 #子ども #急性肝炎 #アデノウイルス #イギリス #グラスゴー大学 #WHO #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kSqy31a
Instagram https://ift.tt/C79TPbS
TikTok https://ift.tt/NUznhjk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く