- 【関東の天気】気温上昇…各地で3月並みに 気温差17℃も(2023年1月31日)
- 【朝ニュースライブ】プーチン大統領 軍幹部らに演説 / 茅ヶ崎市で男性“刺殺”男逃走中…凶器持ったままか 市内小学校では親子で一斉下校も など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【元アルバイトの男逮捕】「盗みがばれるの怖くなり」勤務先のガストに放火か
- “年の瀬”もクマ目撃情報相次ぐ 異常事態に“警報延長”【スーパーJチャンネル】(2023年12月28日)
- 【速報】米トランプ前大統領が検察に出頭 不倫口止め料の記録改ざん疑惑|TBS NEWS DIG
- 「完全かつ平等で意味ある女性の参画、不可欠」タリバンによる“女性の権利”抑圧 国連・安保理が撤回求める決議案採択|TBS NEWS DIG
【厚労省審議会】「最低賃金」の引き上げ目安 結論を26日以降に持ち越し
「最低賃金」の引き上げ額について、厚生労働省の審議会は、25日午後から協議しましたが、まとまらず、結論を持ち越しました。
すべての労働者に支払わなければならない最低限の時給=「最低賃金」の引き上げの目安について、厚労省の審議会は、25日午後から協議していましたが、まとまらず、結論を26日以降に持ち越しました。
現在、最低賃金の全国平均は930円で、昨年度の引き上げ額は過去最大の28円でした。
今回は、物価やエネルギー価格の高騰をうけて、労働側が大幅な引き上げを求める一方、経営側は慎重な姿勢もみせていて、議論が難航しています。
26日以降、決まる目安をもとに各都道府県がそれぞれ最低賃金を決定し、10月頃に改定されます。
(2022年7月26日放送)
#最低賃金 #厚生労働省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kSqy31a
Instagram https://ift.tt/C79TPbS
TikTok https://ift.tt/NUznhjk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く