- 松本潤さんも参加する伝統の「浜松まつり」現場の熱気をお伝えします!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 『道の駅』で納税…返礼品はその場で使える商品券 現地を体感“店舗型ふるさと納税”(2022年9月23日)
- 【独自】国際人権問題担当 中谷首相補佐官が見た避難生活の現実 単独インタビュー 政府専用機でウクライナ避難民が日本入国
- 11月に異例の暑さ続く 熱中症や食中毒に注意(2023年11月4日)
- 池田佳隆議員が逮捕 次の焦点は「共謀」か 自民党・安倍派の裏金事件【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 『LGBTが理由で』国を離れて難民に 「イギリスでは毎年1000人申請」(2022年11月28日)
【厚労省審議会】「最低賃金」の引き上げ目安 結論を26日以降に持ち越し
「最低賃金」の引き上げ額について、厚生労働省の審議会は、25日午後から協議しましたが、まとまらず、結論を持ち越しました。
すべての労働者に支払わなければならない最低限の時給=「最低賃金」の引き上げの目安について、厚労省の審議会は、25日午後から協議していましたが、まとまらず、結論を26日以降に持ち越しました。
現在、最低賃金の全国平均は930円で、昨年度の引き上げ額は過去最大の28円でした。
今回は、物価やエネルギー価格の高騰をうけて、労働側が大幅な引き上げを求める一方、経営側は慎重な姿勢もみせていて、議論が難航しています。
26日以降、決まる目安をもとに各都道府県がそれぞれ最低賃金を決定し、10月頃に改定されます。
(2022年7月26日放送)
#最低賃金 #厚生労働省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kSqy31a
Instagram https://ift.tt/C79TPbS
TikTok https://ift.tt/NUznhjk
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く