- 【速報】米 先月の消費者物価前年同月比で8.5%上昇、40年3か月ぶり
- ↑リアルタイム配信はこちら↑5月28日(水)朝の万博会場東ゲート #shorts #読売テレビニュース #大阪関西万博 #万博
- 東京の“小さな”醸造所が生む「クラフト酒」(2023年8月10日)
- 【経済大予想】円安に値上げ…でも“割と良い状態”?2024年は“転換”と“新たな二極化”がキーワード?後藤達也&森永康平と議論【若新雄純】
- 外国人観光客が「高速餅つき」「卵かけご飯」に殺到 日本人も驚く…意外なグルメ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月4日)
- 【速報】東京・葛飾区で住宅火災 50代男性が意識不明(2022年6月23日)
GDP成長率見通しを大幅引き下げ 「3.2%→2%」に(2022年7月25日)
今年度の実質GDPの成長率の見通しが大幅に引き下げられました。
内閣府は25日、今年度の実質GDPの成長率を2%程度とする試算を示しました。
当初は3.2%程度と見込まれていました。
部品などの供給が滞ったことで企業の設備投資が予想を下回ったことや、世界経済の減速による輸出低下などが要因です。
関係者は、コロナ禍で低迷したサービス消費などには回復の動きが見られるとしたうえで、「物価高やウクライナ情勢といった不確実性のなかで、前向きな動きをいかに持続させるかが今後の大きなポイントになる」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く