- 【成田悠輔カメラ】CM中や放送前後のウラ話が聞けるのはココだけ!「絞首刑は残虐?死刑は時代遅れ?/激化する中学受験の是非」1/11(水)12:00から限定生配信|ABEMAヒルズ
- 埼玉・本庄 5歳児傷害致死 “同居人から引き離せないか”保育園から市に相談も
- 「震えが止まらない」ドラレコが捉えた映像には来るはずのない場所から対向車|TBS NEWS DIG #shorts
- 隣国モルドバにも戦火拡大の不安・・・駐日大使が警戒(2022年3月15日)
- 【黒い雨】5歳で被爆…体験伝える81歳・大越和郎さんの“後ろめたさ”とは 広島 NNNセレクション
- 中国著名科学者がオンライン会議中に妻以外の女性からキス ハプニングにネットで物議|TBS NEWS DIG
知床観光船事故から3か月 「早くあがってきて」斜里町の献花台には今も花が絶えず|TBS NEWS DIG
知床半島沖の観光船沈没事故は、依然12人が行方不明のまま発生から3か月を迎えました。
観光船「KAZU I(カズワン)」の沈没事故から3か月。地元・斜里町の献花台には今も花が絶えることがありません。
献花に訪れた人
「早くあがってきてとお願いした」
この事故では、乗っていた14人が死亡、12人が行方不明となっていて、国後島とサハリンで見つかった3人の遺体はロシア側と引き渡しに向けた調整が続いています。
一方、捜査関係者によりますと、これまでに船の前方のガラスが割れ船内に散乱していたことや、甲板のハッチのふたが外れていたことがわかっています。海上保安庁は、船が高波を受けて浸水した可能性があるとみて調べを進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/19PyMke
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/O0XmBaR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GX2Tkt6
コメントを書く