- 道路の走行映像からAIがゴミを自動認識!「見える化」でゴミ削減へ ベンチャー企業開発「ゴミ拾い共有」アプリ【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 【速報】3日連続円安更新 1ドル=149円30銭台 きょうも32年ぶり円安水準 黒田総裁「辞めるつもりない」|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】収容中の刑務所が攻撃受け…「ウクライナ側の捕虜50人以上死亡」 ゼレンスキー氏がロシアを非難
- アンドロイド 石黒教授が仕掛け人…ローソン“アバター店員接客”の可能性(2022年9月22日)
- 台風14号接近による強風が襲った兵庫県内で6人がケガ 播磨灘沿岸で記録的高潮の恐れ
- 【神秘の湖】紅葉の名所”潟沼”の新たな魅力とは? 宮城 NNNセレクション
【中学生を縛り“監禁”】障害者支援NPO代表 「子どもや親のためだった」
障害者を支援するNPO法人の理事長の男が、中学生を監禁したなどの疑いで逮捕された事件で、男は「子どもや親のためだった」と事実関係をおおむね認めていることが関係者への取材で分かりました。
逮捕監禁などの容疑で逮捕されたNPO法人「さるく」の理事長・坂上慎一容疑者(57)らは去年10月、長崎県内に住んでいた14歳の男子中学生の手足を縛るなどして車に乗せ、久留米市内で運営する施設などに監禁した疑いが持たれています。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、その後の関係者への取材で、坂上容疑者は事実関係をおおむね認め、「子どもや親のためだった」という趣旨の話をしていることが分かりました。反省の言葉も述べているということです。
警察は同じようなケースを10件ほど把握していて、今後、余罪についても調べを進める方針です。
(2022年7月21日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HFnYxgK
Facebook https://ift.tt/2sClHxL
Instagram https://ift.tt/1wUZl0H
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く