- 続報 大阪・河内長野市で不法投棄された車を引き上げ中に作業員2人ガケ下に転落、1人意識不明の重体
- 長野・諏訪大社の御柱祭 きょうフィナーレ “木落とし”はコロナで中止|TBS NEWS DIG
- 【うどん・そばまとめ】寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! /『ど根性“家族3世代”うどん店 奮闘記』――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】オンライン診療“新サービス” 予約なしで患者と医師を「マッチング」(2022年1月27日)
- 岸田総理が容疑者移送を受けマルコス大統領に謝意 日フィリピン首脳会談(2023年2月10日)
- 埼玉県警の本部長に鈴木基之氏着任(2022年7月20日)
【中学生を縛り“監禁”】障害者支援NPO代表 「子どもや親のためだった」
障害者を支援するNPO法人の理事長の男が、中学生を監禁したなどの疑いで逮捕された事件で、男は「子どもや親のためだった」と事実関係をおおむね認めていることが関係者への取材で分かりました。
逮捕監禁などの容疑で逮捕されたNPO法人「さるく」の理事長・坂上慎一容疑者(57)らは去年10月、長崎県内に住んでいた14歳の男子中学生の手足を縛るなどして車に乗せ、久留米市内で運営する施設などに監禁した疑いが持たれています。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、その後の関係者への取材で、坂上容疑者は事実関係をおおむね認め、「子どもや親のためだった」という趣旨の話をしていることが分かりました。反省の言葉も述べているということです。
警察は同じようなケースを10件ほど把握していて、今後、余罪についても調べを進める方針です。
(2022年7月21日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/HFnYxgK
Facebook https://ift.tt/2sClHxL
Instagram https://ift.tt/1wUZl0H
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く