- 【ヨコスカ解説】EUがうなぎをワシントン条約の規制対象提案で自由貿易に影響か、日本への流通量が減少に? 6割超を輸入に頼る日本のうなぎがピンチ!?
- 【うなぎ大特集】老舗こだわりの絶品うな重/外パリ中ふわふわ山盛りうな玉丼 など
- プーチン大統領 イスラエル首相に対し ラブロフ外相発言を謝罪|TBS NEWS DIG
- 【速報】大阪市生野区の店舗兼住宅で火災 約200平方メートル燃える 消防車両39台など消火活動
- 景気の実感が3カ月ぶり改善 まん延防止解除で飲食業に顕著(2022年4月8日)
- 【ニュースライブ 5/20(土)】吉川友梨さん不明から20年/ビル・ゲイツ氏寄贈「5冊の本」京都で発見/「母とケンカし火をつけた」自宅に放火で女逮捕 母親は不明/清水寺で観光客を盗撮 ほか【随時更新】
尾身会長「医療ひっ迫なら緊急事態宣言もありうる」
専門家でつくる分科会は沖縄、山口、広島の3県にまん延防止等重点措置を適用する政府方針を了承し、尾身会長は「医療がひっ迫した場合は緊急事態宣言もありうる」との考えを示しました。
基本的対処方針分科会 尾身茂 会長
「(さらに)重症者も出てくるようなことが予定されれば、早くもっと強い対策を打つ。緊急事態宣言なんてことを理論上は考えるけど」
分科会のあと尾身会長はこのように述べ、都道府県からの重点措置などの要請について、今後「同様の要請があるだろう」と見方を示しました。また、高齢者へのワクチンの3回目接種について、「最優先課題にすべき」と訴えました。
一方、GoToトラベルの再開時期については、「いまGoToをやる時期ではもちろんない」との考えを示しました。(2022年01月07日13:02)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く