- 世田谷一家殺害事件 遺族の宮沢節子さんが7年ぶりに事件現場前で献花 22年を前に解決願う集会|TBS NEWS DIG
- ロシア・ラブロフ外相 インドやブラジルと積極的に会談 欧米の対ロ制裁を改めて批判 G20外相会議に先立ち|TBS NEWS DIG
- 【トランプ不況】高関税政策はアメリカに対する増税?市場に不信感も…テスラの株価暴落で“助け船”「マスク氏は使い勝手がいい懐刀」|アベヒル
- 【速報】台風3号発生か 6日から7日にかけ 気象庁(2023年6月6日)
- 【速報】東京の新規感染者2万1770人 病床使用率59% 新型コロナ(2022年8月23日)
- 2000円分もらえる「節電ポイント」17日から受け付け(2022年8月10日)
【記録的大雨】宮城県“記録的大雨”土砂崩れや河川氾濫
宮城県内では15日夜から記録的な大雨となり、土砂災害や河川の氾濫や厳重な警戒が必要となっています。
15日夜から宮城県では記録的短時間大雨情報が相次いで出され松島町は警戒レベル5の「緊急安全確保」を町内全域に発表しました。
また24時間雨量が観測史上最多の239ミリを観測した大崎市古川では、名蓋川が決壊し、市は古川矢目地区の62世帯176人に緊急安全確保を発表しています。
また県によりますと、このほか6つの河川でも川から水があふれているということです。
また県内では少なくとも14か所で土砂崩れが確認されていますが、これに伴うケガなどは確認されていません。
この他、仙台市などに避難指示が出されていて、土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒が必要となっています。
(2022年7月16日放送)
#宮城県 #古川 #名蓋川 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hClT1yY
Instagram https://ift.tt/SqNAe13
TikTok https://ift.tt/kS95Hha
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く