- プーチン大統領がワグネルプリゴジン氏と反乱5日後6月29日にモスクワで会談ワグネルの司令官ら35人参加し3時間ロシア大統領府 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】宝塚歌劇団が記者会見・調査報告書を公表へ 死亡した女性に一体何が?今後の改革方針は?【読売テレビニュース】
- 鳥インフル対策!動物園で『鳥のお引っ越し』感染拡大の要因の一つは「渡り鳥のフン」(2022年11月16日)
- 「あまりにもいい加減」警察の対応に怒りの声 ソウル群集事故・4時間前から危険性の訴え【現場中継】|TBS NEWS DIG
- 【密着】「地球に優しい」生き方を選んだ3人家族…電気もガスも水道も契約せず
- 【火事】住宅1棟が全焼 1遺体発見…住人の66歳女性か 埼玉
【速報】ボンネットまで水迫り…通勤ラッシュ時の大雨で道路冠水 宮崎・都城市(2022年7月15日)
15日朝、激しい雨に見舞われた宮崎では通勤ラッシュ時に道路が冠水するなど影響が続いています。
午前8時ごろの宮崎県都城市の様子です。
降り続く雨のなか、道路が冠水して川のような状態になっていて、対向車を見るとボンネットの辺りまで水が迫っています。
この車に乗っていた人に話を聞くと、反対車線から押し寄せる水でドライバーはハンドルを取られそうな状況だったということです。
宮崎県内では15日朝、えびの市や高原町付近で記録的短時間大雨情報が発表されました。
また、気象庁は午前10時半、九州北部地方と九州南部地方に線状降水帯に関する事前情報を出しました。
15日夜から16日午前中にかけて大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く