- 臨時交付金で入籍カップルに5万円商品・公用車・トイレも“コロナ禍”の予算で論戦(2022年5月30日)
- 「私の意思や心が弱かった」母親に懲役10年の判決 埼玉・本庄市5歳児虐待死事件 裁判長「身を挺してでも守るべき立場」|TBS NEWS DIG
- 「お願いだから生きたくない」母からの虐待、襲う病魔… 数々の苦難を乗り越え生き続ける、車いすピアニストの挑戦
- 「犯人がタグを残していった」防犯カメラに万引きの瞬間が!|TBS NEWS DIG
- デビュー50周年夏木マリ躍動演出舞台で妊娠中土屋太鳳と華麗ダンス(2023年6月15日)
- 19日、和歌山県新宮市の交差点で飲酒運転の車が歩行者をはね、運転の女が逮捕されました。
【記録的大雨】河川氾濫・道路冠水…被害相次ぐ 埼玉
記録的な大雨となった埼玉県では、川の氾濫のほか、冠水の被害が相次ぎました。
12日夜、埼玉県滑川町では大雨で一部地域で道路が冠水し、車が水没しました。
また、鳩山町では1時間で110ミリの猛烈な雨が続き、3時間で263.5ミリなど、観測史上1位となる記録的な大雨で川が氾濫しました。
救助された女性「水があふれて川みたいになっていて、車が浮くような状態でしたね。怖かったですね。ハンドルとられちゃったので」
鳩山町では、このほかにも、水没した車に妊婦が一時取り残されましたが、消防に救助され、健康被害はないということです。
一方、東松山市は12日夜、九十九川で越水が確認されたため、大雨警戒レベルで最も高い、レベル5の「緊急安全確保」の情報を出しました。
また、川越市の入間川流域の小畔川については、5段階の警戒レベルのうち、レベル4の避難指示に相当する「氾濫危険情報」が12日夜から13日午前2時40分まで発表されました。
埼玉県によりますと、この大雨によるけが人の情報はなく、ときがわ町の5世帯で土砂崩れの被害、越生町でも床上浸水の被害が出ているということです。
(2022年7月13日放送「Oha!4」より)
#大雨 #埼玉県 #冠水 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ua9iJ6E
Instagram https://ift.tt/7lEnNBp
TikTok https://ift.tt/w43byFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く