- 「調査中の“UFO”650件超」米国防総省が報告 中国やロシアの活動懸念も(2023年4月20日)
- 【ラーメンライブ】「ラーメン多めに」 ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- トルコ・イスタンブールで爆発 6人死亡、81人けが(2022年11月14日)
- 中国海軍 鹿児島沖の領海に侵入 今年8回目(2022年11月2日)
- 【専門家解説】コロナワクチン インフルと「同時接種」OK 今シーズン“同時流行”は…
- 【ご飯ものまとめ】 豚焼き肉の激盛りどんぶり/ お母さんの手作りおにぎり /横浜で人気の肉盛りスタミナカレーなど(日テレNEWS LIVE)
【“数年に一度”の大雨】鳩山町で「観測史上1位」 高速道路の冠水も 埼玉県
12日夕方から夜にかけて、猛烈な雨が埼玉県を襲いました。鳩山町では、観測史上1位となる、3時間で263.5ミリの大雨となりました。気象庁は、災害が起きる恐れが高まっているとして、「記録的短時間大雨情報」を発表しました。また、赤沼地区では近くを流れる川が氾濫し、一時、冠水で動けなくなった車に妊婦が取り残されました。
さらに、大雨で高速道路まで冠水し、関越自動車道の鶴ヶ島インターと東松山インター間の上下線が通行止めとなる事態になりました。
(2022年7月13日放送)
#大雨 #埼玉県 #記録的短時間大雨情報 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ua9iJ6E
Instagram https://ift.tt/7lEnNBp
TikTok https://ift.tt/w43byFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く